ひな人形の飾り付け
今年も館の運営ボランティアのかけはしサポーターが、町家に7段の
ひな人形を飾りました。
3月3日まで展示していますので、お立ち寄りください。
2022年2月18日 9:35 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
食文化館の出来事
今年も館の運営ボランティアのかけはしサポーターが、町家に7段の
ひな人形を飾りました。
3月3日まで展示していますので、お立ち寄りください。
2022年2月18日 9:35 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
かけはしサポーターが町家に今年も節分の飾り付けを
行いました。小浜では、地域によっては「小判」と呼ぶ小判型のお菓子と
煎り大豆を一升桝に入れて家の神棚に供えていました。
小判は、「一生、お金に困らないように」という願いを込めていたようです。
家の出入り口や門口などに、かや(がや)の葉をイワシやひいらぎと
刺しておくと、鬼が入ってこないと伝えられています。
展示は、2月3日(木)まで行っていますので、
お立ち寄りください。
2022年1月31日 10:03 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
1月15日の「グループマーメイドのおすすめ体験」は「酒まんじゅう」でした。
酒粕に酒と砂糖を加えて溶きのばして
これに小麦粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせます。
この生地を手で丸くのばしてあんに被せるように包みます。
蒸し器で蒸すとふっくらとふくらんで出来上がります。
出来立ての酒まんじゅうは、お酒の風味が豊かで
さらにおいしくいただけます。
次回の「おすすめ体験」は、1月29日(土)に「恵方巻」を行います。
ぜひご参加ください。
2022年1月17日 9:15 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
今年も正面玄関に門松を飾り付けしました。
12月27日今朝の小浜市は47cmの積雪で久々の大雪になりました。
来年は、コロナ禍が収まって良い年になることを願います。
食文化館では、来年もいろいろなイベントを予定しておりますので
皆さまのご来館をお待ちしております。
ミュージアム(キッチンスタジオ)、若狭工房は来年1月6日(木)から
開館いたします。
濱の湯は、年末年始は休まず営業しております。
2021年12月27日 4:47 PM | カテゴリー:食文化館の出来事
12月26日に「おせち料理を作ろう」を開催しました。
献立は、海老の宝焼き、卵の太巻き寿司、梅の花の飾り巻き寿司
へしことクリームチーズ入り伊達巻き、塩麹の野菜ロール鶏ハム
きんとん、昆布巻き、ゆず釜紅白なますの8品です。
参加された方は、分担してそれぞれの料理を作られていました。
梅の花の飾り巻きは、子ども達が担当で、切り口にきれいな梅の花が
出来ると大喜びされていました。
本日作ったおせち料理で良い年越しをお過ごしください。
2021年12月27日 11:08 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
12月25日の「グループマーメイドのおすすめ体験」は
作っていく間に色が変わる「ふしぎなキャンドルケーキ」でした。
最初に作る生地は、ホットケーキミックスにブルーベリージャムを入れると
ブルーベリー色になります。
この生地を薄く広げて焼くと青色になります。生地が冷めたら上から
レモンソースを塗るとピンク色に変わります。生地をロール状に巻いて
冷蔵庫で10分ほどなじませたあと3等分にしてホイップクリームをかけて
いちごをのせると出来上がりです。
食品に含まれる成分の化学変化で色が変わりますが、子ども達は
不思議そうに楽しみながら作っていました。
また来年も楽しい「おすすめ体験」を予定しておりますので
ぜひご参加ください。次回は、1月15日に「酒まんじゅう」
1月29日に「恵方巻」を行います。
2021年12月27日 11:07 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
12月19日(日)に食の達人・高鳥重郷氏による毎年大人気の蕎麦打ち講座
「挽きたて・打ち立ての蕎麦を堪能しよう!」を開催しました。
今回は、太良庄荘園そばクラブの3名の方も指導に参加くださいました。
慣れた方は、てきぱきと作業されており、小さなお子様はご家族と
協力しながら蕎麦を仕上げていました。
自分で作った挽きたて・打ち立ての蕎麦を味わいながら良い年越しが
出来ると良いですね
2021年12月21日 9:27 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
11月6日の「グループマーメイドのおすすめ体験」は「でっちようかん」
でした。寒天を煮溶かして、これにあんと砂糖を加えて煮ます。
水で冷やして粗熱が取れるまで混ぜます。パックに入れて氷水で
冷やし固めると出来上がります。
小浜の冬の名物「でっちようかん」のおいしい季節になりました。
「でっちようかん」作りは12月11日(土)も行います。
また次回の「おすすめ体験」は11月21日(日)に「フルーツあめ」
作りを行います。ぜひご参加ください。
2021年11月11日 10:00 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
10月9日の「グループマーメイドのおすすめ体験」は、
「三色いもだんご」でした。
さつまいもをつぶして、だんご粉、白砂糖、塩を混ぜてこねます。
食紅で色をつけて丸め、沸騰したお湯に入れます。
ゆで上がったら冷水で粗熱をとり、串にさして出来上がりです。
緑、白、赤三色のだんごは、さつまいものやさしい甘みの
ある秋のスイーツです。
次回は10月16日を予定しております。ぜひご参加ください。
2021年10月14日 9:13 AM | カテゴリー:食文化館の出来事
今年の十五夜は、9月21日です。
かけはしサポーターが食文化館の町家に十五夜の飾り付けを
行いました。
十五夜の月は「中秋の名月」「芋名月」と呼ばれ、昔からお月見の日
として楽しまれてきました。
十五夜の頃は、サトイモなどの収穫期にあたり、ススキ・団子のほか
にイモ類を月に供えていました。
月見団子は、食文化館では十五夜の数字に合わせて十五個の団子を
お供えしています。ススキは、鋭い切り口が魔除けになると考え
られたことから、悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を
願う意味が込められています。
2021年9月23日 1:12 PM | カテゴリー:食文化館の出来事