今日は、若い世代から「食」や「農」を考える「高校生の『食』を考える会」第3弾を、食文化館で開催しました。
今回は、若狭東高校生4名が「高校生から子どもたちへ地域へ広がれ食農ふれあい活動」をテーマに報告して下さいました。
また、若狭東高校の渡辺先生と若手農業者の木村武史さんにも食と農の可能性についてご発表いただきました。
若い世代の経験や活動など、熱い思いを聞いていると、色々頑張らなければと思ってきますね。
2010年11月7日 10:30 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事
今回は、小浜水産高校の小坂先生と3名の学生さんに、魚の構造と上手な魚のさばき方を教えていただきました。
参加者の皆さんはもちろん、食文化館スタッフも大変楽しく、魚の面白さを学ぶことができました。
写真は、みんなの注目を集める中、アカガレイのウロコを落としているところです。
少々、緊張しながらも、手慣れた手つきで魚をさばく姿はとっても立派です。
2010年11月7日 10:26 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事
小浜市漁業センターを見学中、ちょうど船から水揚げされたばかりの新鮮な魚をみることができました。
水揚げされたばかりの、新鮮な魚はおどろくほど綺麗です。
目の周辺が緑色をしたアオリイカは、今が旬!
私には、お化粧しているかのように緑色が色っぽく見えます。
2010年11月7日 10:22 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事
漁業センターで、ちょうど一隻の船が魚を水揚げ中でした。
新鮮な魚が次々と、手際良く選別され並べられていきます。
美味しそうな魚に、うらやましく思っていると・・・
とれたてのイカをプレゼントしてくださいました。
イカを頂き、「やったぁ!!」と、最高の笑顔の瞬間です。
お仕事中、お忙しい中、親切にしてくださった漁師さん、漁業センターのみなさん、ありがとうございました。
2010年11月7日 10:17 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事
小浜市漁業センターとお魚センターで新鮮な魚を見た後は、キッチンで調理体験です。
そろそろ、朝も早かったし新鮮な魚を見て、お腹もすいてきましたよね。
小浜水産高校の小坂先生と3名の生徒さんに、魚の体の構造と魚の上手なさばき方を教えていただきました。
赤ガレイの肛門はそんな場所に!・・・イカの頭だと思っていたのは胴体なの!?
「自分でさばいて食べる魚はおいしいね~」と、魚の面白さ・美味しさを再発見しました。
2010年11月7日 10:13 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事
今日は、待ちに待ったカニ漁の解禁日です。
朝早くからカニのセリを見学しました。
水揚げされたばかりのカニは、まだ食べられまいと元気に動いています。
なんだか可哀そうな気もしますが、お鍋にしようか、それとも・・・
セリ落とされたズワイガニは、さっそくお魚センターなど店先に並んでいました。
私は、お財布の事情により「せいこかに」かな・・・
2010年11月7日 10:09 AM |
カテゴリー:食文化館の出来事