ひさごびな(瓢雛)

 12月の食文化館日記では、ひょうたんで作った「みけちゃん&サンタさん」のご紹介をしました。
 今回も、2階若狭工房インストラクターが、ひょうたんを使ってかわいいお雛様を作りました。
 1階町家に展示してあるお雛様とは違ったテイストが好対照に映ります。
 お寄りの際は、是非ご覧くださいね。

*みけちゃん&サンタさん[12/6]1階町家のお雛様[2/4]

今年も豊作間違いない!

 今年も、安心して食べられる食材がちゃんと供給できるのかを占う、加茂神社上の宮「おいけもの」神事が行われました。
 大きな雨粒が降るなか神事は厳かに行われ、「御食国にふさわしく根張り芽立ちも力強い。今年も豊作間違いなし!」といった占断がされました。
 7種の物実からは、力強く生い茂る芽や根と共に小さな虫がうごめく様子までが確認でき、春の訪れが感じられました。

本日から2週間限定!濱の四季バイキング

 食文化館向かい「濱の四季」では、例年大好評のバイキングを、今年は『濱のかあちゃんのカフェ・バイキング(カフェ・ド・セゾン)』と銘打ち、開催しています。
 初日の今日は、山梨県など遠方からお越しのお客様も多く、用意した料理が追いつかない程の大盛況でした。
 定評のお料理が気軽に楽しめる機会です。是非ご利用ください。

*詳しくは「濱の四季トップページ『おしらせ』」をクリック!!

雛飾り

 館では、豪華な「七段飾り」と、主に西日本で流行した「御殿飾り」の2種類を展示しています。
 当館の運営ボランティア「かけはしサポーター」によって、美しく飾り付けられたお雛様は、町家の中をより一層趣のあるものにしてくれています。是非ご覧下さい。

おうちでカンタン本格スイーツ

 バレンタインも近いという事で、市内カフェにお勤めのパティシエを講師にお招きして、チョコレートを使ったスイーツ作りを開催しました。
 親子でカップに入れた生チョコにお絵描きしたり、クッキーにデコレーションしたりしました。チョコレートのあま~い香りに包まれた1日となりました。

あなたの追い払いたい鬼は何ですか?

 ただいま食文化館では、節分にちなんで悪い気(オニ)を追い払って1年を健康で無事過ごせるようにと願いをこめ、来館者に募集した『わたしの追い払いたい鬼(の面)』を展示しています。
 「わたしのなかの泣き虫オニ!今年は出てってもらいたい!」 「不景気オニ!コラ!とっとと出てかんかい!!」など、共感してしまう鬼からクスっと笑ってしまう鬼まで、さまざまな鬼たちが勢ぞろいしています。
 お立ち寄りの際は、是非ご覧ください。

ミュージアムショップ「若狭屋」オープン!!

 本日食文化館のミュージアムショップがリニューアルオープンしました。
 若狭おばまの工芸品・美味しいものや、さばトラななちゃん・ちりとてちんなど、グッズの品揃えも充実しています。
 なお、オバマ大統領グッズの取扱いは、こちらのショップのみとなっています。(新商品『パンの缶詰』も販売開始しています)
 10時からはオープニングイベントとして、商品お買い上げ先着200名様に粗品が配られるなど、多くの方で賑わいました。

お米づくしのイタリアン

 今回は、日本でも馴染みの深いイタリア料理の中からお米料理ばかりを取り上げ、地元のイタリア料理レストランシェフを講師に招いての料理講習を開催しました。
 トマトジュースを加えて炊いたご飯をサラダ、リゾット、スープ、コロッケ、デザートにアレンジしました。
 参加者はいつもと一風変わったお米料理を楽しんでいました。

箱膳教室

 平成20年度にっぽん食育推進事業の一環として、株式会社兵左衛門の中道久次さんを講師に迎え、町家にて箱膳教室が行われました。
 お箸の持ち方から始まり、箱膳という作法の形を中心とした講義のあと、実際に食事体験をしました。

おむすびの日

 今日、1月17日は「おむすびの日」です。
 阪神・淡路大震災の際、被災者はボランティアによる炊き出し(おむすび)に助けられました。
 この「おむすびの日」にちなんで、グループマーメイドが かまどで炊いた塩おむすびをふるまいました。
 ボランティアの善意やお米の大切さを、もう一度見直したい日です。