かけはしサポーターのきなこあめ作り&畑作り!

今日、食文化館では、ボランティアのかけはしサポーターがきなこあめ作りと畑作りを行いました。

きなこあめの材料は黒砂糖ときな粉、水飴、水です。鍋に材料を入れて火にかけたときのポイントは、あまり混ぜずに、鍋の方をゆすることです。きな粉を入れたボールに鍋の材料を流し込んだら、全体が混ざるようによくもみます。

きな粉と材料がよく混ざったら、棒状に伸ばし、一口大にカット。きな粉をまぶしたら出来上がりです。完成したきなこあめは、5月5日(金)に食文化館にお越しのお客様に振る舞う予定です。昔懐かしい風味をどうぞご期待ください。

また、午後からは食文化館の畑で農作業を行いました。今年植えた野菜は、キュウリ、トマト、ピーマン、ゴーヤ、オクラ、サツマイモ。サツマイモは紅あずまと鳴門金時の2種類です。

畑に水をたっぷりあげて、作業完了です。立派に美味しく育ってくれるといいですね。

コメントは受け付けていません。