端午の節句

端午の節句に合わせて、今年も町家に兜飾りと武者人形、こいのぼりを飾り付けしました。
武者人形は、最近では見かけなくなっていますが江戸後期から明治、大正時代に歴史に登場する大将と従者の人形が人気となりました。
食文化館で展示している武者人形は、太閤秀吉とその家来の加藤清正で特に愛された主従の組み合わせで、これら武者人形を主役として陣太鼓や白馬などを添え飾る様式となっています。
これらは明治時代のもので、端午の節句に小浜市内の民家で飾られていたものです。今年は、6月3日が旧暦の端午の節句にあたります。
ご来館の際にぜひご覧ください。

G.W.イベント「酒まんじゅう」作り

5月3日午前のG.W.中のお菓子作りイベントは、「酒まんじゅう」作りを開催しました。
酒粕に酒と砂糖を加えてよくすり混ぜます。これに小麦粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせてひとまとめにして生地を作ります。生地を6等分して丸くのばしてあんを乗せ、包み込みます。蒸し器で蒸すと出来上がりです。
今日は、さばトラななちゃんも登場して記念撮影をしました。