お知らせ
- 2023/09/11(月) 【参加者募集】〜お酢でしなやかに美しく〜 美味しい美容&食薬料理教室
- 2023/09/11(月) 【年長児〜小学1年生参加者募集!】キッズ・キッチン拡大編を開催します。
- 2023/06/24(土) 「地産地消をすすめる店」のマップを作成しました
- 2023/06/18(日) 「キッズ・キッチンMORE」開催のお知らせ
- 2023/04/21(金) BSよしもと「ワシんとこ・ポスト」で食文化館が紹介されます
- 2023/03/27(月) 足湯の利用再開(足湯開き)のお知らせ
- 2023/03/24(金) 【重要なお知らせ】若狭工房 体験料の変更について(令和5年4月1日から)
- 2023/03/09(木) 【参加者募集】「御食国 食の学校」地域おこし協力隊活動報告会
- 2023/03/06(月) 【4⽉のおすすめ体験】いちご大福
- 2023/03/06(月) 【参加者募集】4月季節の調理体験「色鮮やかな和食」
- 2023/02/28(火) 令和5年度 グループマーメイド「季節の調理体験」のお知らせ
- 2023/02/27(月) 【重要】3月「季節の調理体験」の日程について(「広報おばま」の訂正)
- 2023/02/23(木) 企画展示「食べ物と色の不思議な話」
- 2023/02/11(土) 【3⽉のおすすめ体験】桜もち/草だんご
- 2023/02/11(土) 【参加者募集】3月季節の調理体験「ハレの日のおもてなし」
- 2023/01/26(木) 【参加者募集】食のまちづくり講演会「循環型経済をつくる」
- 2023/01/21(土) 【2⽉のおすすめ体験】チョコ大福/桜もち
- 2023/01/21(土) 【参加者募集】2月季節の調理体験「小浜のごちそう」
- 2023/01/12(木) 【参加者募集】五感で味わう ちょっとむかしのくらし〜手間をかけた食事のゆたかさ〜
- 2023/01/08(日) 【定員に達しました】ひきたて・打ちたてのそばを堪能しよう!
- 2022/12/19(月) 【1⽉のおすすめ体験】バターもち/でっちようかん
- 2022/12/19(月) 【参加者募集】1月季節の調理体験「新年のごちそう」
- 2022/12/05(月) 【参加者募集中】デコレーションしてクリスマスケーキをつくろう!(お持ち帰り)
- 2022/12/01(木) 食文化館 年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2022/11/21(月) 【定員に達しました】12⽉18⽇(⽇)に蕎⻨打ち体験を開催します︕
- 2022/11/21(月) 【12⽉のおすすめ体験】バターもち/グラノーラバー
- 2022/11/21(月) 【参加者募集】12⽉季節の調理体験「おせち料理」
- 2022/11/21(月) 【参加者募集】お持ち帰りの「おせち料理教室」
- 2022/10/27(木) 【11⽉のおすすめ体験】3種のおはぎ/でっちようかん/いきなりだんご
- 2022/10/27(木) 【参加者募集】11⽉季節の調理体験「⾝近な発酵⾷品を使って」
- 2022/10/22(土) 食文化館 冬季に伴う開館時間短縮のお知らせ
- 2022/10/21(金) オンラインでの「食に関する講座」を始めました
- 2022/10/02(日) 令和3年度版「季節の調理体験レシピ集」の発売のお知らせ
- 2022/09/23(金) 【10⽉のおすすめ体験】お⽉⾒だんご/いきなりだんご
- 2022/09/23(金) 【参加者募集】10⽉季節の調理体験「秋のごちそう」
- 2022/09/23(金) 秋の第4土曜日にスタンプラリーを開催!「川崎海の駅ポートラリー」
- 2022/09/16(金) 【参加者募集】地域おこし協力隊オンライン募集イベント
- 2022/09/06(火) 「キッズ・キッチン拡大編」を開催いたします
- 2022/08/18(木) 【9⽉のおすすめ体験】お⽉⾒だんご/おはぎ
- 2022/08/18(木) 【参加者募集】季節の調理体験9⽉編「⽶粉と⾖乳」
- 2022/08/07(日) 企画展示「−日本の食文化を支えた陰の立役者ー 実はすごい!!道具たち」を開催中です。
- 2022/07/25(月) 【8⽉のおすすめ体験】くずまんじゅう/ミルクわらび餅
- 2022/07/25(月) 【参加者募集】季節の調理体験8⽉編「夏のごちそう~⽇本各地のさっぱり料理~」
- 2022/06/28(火) 【参加者募集】7⽉のおすすめ体験「くずまんじゅう」「ミルクわらび餅」
- 2022/06/28(火) 【参加者募集】季節の調理体験「スパイスで減塩~継続できる健康料理~」
- 2022/06/17(金) 「キッズ・キッチンMORE」開催のお知らせ
- 2022/06/04(土) 【参加者募集】6月のおすすめ体験「梅シロップ」
- 2022/05/31(火) 【参加者募集】季節の調理体験「おうちで中華~⼩浜⾵に~」
- 2022/05/21(土) 【濱の湯】料金改定のお知らせ
- 2022/05/12(木) 食のまちづくり講演会 開催のお知らせ
- 2022/04/18(月) 【5⽉のおすすめ体験】草餅/かしわ餅
- 2022/04/18(月) 【参加者募集】5⽉季節の調理体験「こどもの⽇のごちそう〜おうちで作れる寿司〜」
- 2022/04/07(木) 足湯開きのお知らせ
- 2022/04/02(土) 「食文化館」「若狭工房」臨時休業のお知らせ
- 2022/04/02(土) 4月2日(土)おすすめ体験「桜餅」イベント中止のお知らせ
- 2022/03/25(金) 令和4年度 季節の調理体験 お知らせ
- 2022/03/24(木) 【4⽉おすすめ体験】桜餅/いちご⼤福
- 2022/03/24(木) 【参加者募集】4月季節の調理体験「春野菜を堪能しよう〜春の鮮やかな⾷卓〜」
- 2022/03/22(火) 【参加者募集】オンラインイベント 令和3年度「御食国 食の学校」活動報告会
- 2022/03/14(月) 高校生(若狭おばま御食国大使)の活動動画ができました!
- 2022/03/03(木) 【参加者募集】福井県立若狭歴史博物館連携イベント「若狭の湖魚ワークショップ」
- 2022/02/22(火) 『縁結び⼤学』に福井のおすすめデートプランとして食文化館が紹介されました!
- 2022/02/18(金) 【参加者募集】3月季節の調理体験「鯖〜3⽉8⽇の鯖の⽇にちなんで、鯖料理アラカルト〜」
- 2022/02/01(火) 【イベント中止のお知らせ】2月のグループマーメイドおすすめ体験「電子レンジで!簡単ショコラケーキ」
- 2022/01/25(火) 1月29日のイベント中止のお知らせ
- 2022/01/24(月) 【2月のおすすめ体験】電子レンジで!簡単ショコラケーキ
- 2022/01/24(月) 【参加者募集】2月季節の調理体験「小浜のごちそう〜小浜の特産品、旬の地物を使って〜」
- 2022/01/24(月) 【1月29日(土)限定のおすすめ体験】恵方巻(基本の巻き寿司)
- 2022/01/08(土) EXIT×小浜市コラボ動画ができました!
- 2021/12/27(月) 【参加者募集】1月季節の調理体験「酒粕〜酒粕を使った創作料理〜」
- 2021/12/02(木) 【参加者募集】おせち料理をつくろう!
- 2021/12/02(木) 【参加者募集】12月季節の調理体験「おせち料理(小浜風に)」
- 2021/11/29(月) 食文化館 年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2021/11/01(月) 食文化館 冬季開館時間短縮のお知らせ
- 2021/10/28(木) 『季節の調理体験レシピ集(令和2年度版)』発売のお知らせ
- 2021/10/28(木) 【参加者募集】11月季節の調理体験「行事食」
- 2021/10/19(火) 「食のまちづくり」を考えるシンポジウム開催について
- 2021/10/07(木) 【10月のおすすめ体験】三色いもだんご
- 2021/10/07(木) 【参加者募集】お惣菜つくりおきの会
- 2021/10/05(火) EXIT「萎えぽよエリアぶちアゲ活性化ツアー」福井県小浜市公演(振替) 開催決定のお知らせ!
- 2021/10/01(金) 調理体験および工芸体験再開のお知らせ
- 2021/09/30(木) 【参加者募集】「⾃然とともにくらす 〜島光さんとともに⾷養⽣のワークショップ〜」を開催します。
- 2021/09/30(木) 【参加者募集】10月季節の調理体験「弁当」
- 2021/09/13(月) 若狭工房での工芸体験について
- 2021/09/13(月) 川崎海の駅ポートラリーを開催します!
- 2021/09/10(金) 【キッチンスタジオ】イベント中止のお知らせ
- 2021/09/05(日) 企画展示「弁当の世界」を開催中です。
- 2021/09/02(木) 【参加者募集】9月季節の調理体験「発酵とフランス料理」
- 2021/09/02(木) 「キッチンスタジオ」利用休止・イベント中止のお知らせ
- 2021/08/31(火) 若狭工房の体験中止のお知らせ
- 2021/08/19(木) EXIT『萎えぽよエリアぶちアゲ活性化ツアー〜あなたの街にチャラ男を呼びませんか SP〜』 福井県小浜市公演 中止のお知らせ
- 2021/08/19(木) 「キッチンスタジオ」利用休止のお知らせ
- 2021/08/17(火) 調理体験イベント中止のお知らせ
- 2021/08/06(金) 【参加者募集】8月季節の調理体験「イタリアの家庭料理」
- 2021/06/29(火) 【参加者募集】7月季節の調理体験「スパイス」
- 2021/06/28(月) 【体験メニュー変更のお知らせ】7月10日(土)グループマーメイド本日のおすすめ体験「黒糖わらびもち」
- 2021/06/17(木) 「キッズ・キッチンMORE」実施についてのお知らせ
- 2021/06/10(木) EXIT『萎えぽよエリアぶちアゲ活性化ツアー〜あなたの街にチャラ男を呼びませんかSP〜』開催決定!
- 2021/05/27(木) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2021/05/01(土) 「濱の湯・濱亭」臨時休業のお知らせ
- 2021/04/25(日) イベント 開催中止 の お知らせ
- 2021/04/19(月) 【参加者募集】5月の季節の調理体験
- 2021/04/15(木) 「いちほまれ」ちびっコンシェルジュ養成講座 in 御食国若狭おばま食文化館 の お知らせ
- 2021/04/13(火) 藤井聡太2冠をめざせ「若狭子ども将棋名人戦」の お知らせ
- 2021/03/19(金) 【参加者募集】4月の季節の調理体験
- 2021/03/05(金) 令和3年度 季節の調理体験 お知らせ
- 2021/03/05(金) [ご案内] 学校・企業・地域の集まりなど 団体でのご利用をご検討の方へ
- 2021/02/15(月) 【参加者募集】3月の季節の調理体験
- 2021/02/15(月) 【参加者募集】季節の魚 加工体験教室 第五弾
- 2021/01/30(土) 【絵本】魁十八さんの大冒険 「第7話 おうちで若狭塗箸」
- 2021/01/22(金) 魚ホームクッキング vol.4 いかと谷田部ねぎの酢味噌和え
- 2021/01/17(日) 【参加者募集】2月の季節の調理体験
- 2021/01/14(木) 【参加者募集】季節の魚 加工体験教室 第四弾
- 2020/12/24(木) 子どもホームクッキング vol.18 チーズケーキ
- 2020/12/13(日) 魚ホームクッキングvol.3 連子鯛の煮付け
- 2020/12/10(木) 【参加者募集】季節の魚 加工体験教室 第三弾
- 2020/12/10(木) 【参加者募集】1月の季節の調理体験
- 2020/12/10(木) 食文化館 年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2020/12/07(月) 魚ホームクッキングvol.2 せいこ蟹のさばき方
- 2020/11/27(金) 【参加者募集】12月の季節の調理体験
- 2020/11/26(木) 【参加者募集】おせち料理作り
- 2020/11/26(木) 企画展示 「鶏のたまごから見る 日本の食文化」を開催中です
- 2020/11/26(木) 【参加者募集】蕎麦打ち講座 挽きたて・打ちたての蕎麦を堪能しよう!
- 2020/11/26(木) 【参加者募集】季節の魚 加工体験教室 第二弾
- 2020/11/06(金) 【参加者募集】季節の魚 加工体験教室 第一弾 せいこ蟹
- 2020/10/26(月) 【参加者募集】11月の季節の調理体験
- 2020/10/26(月) 【参加者募集】グループマーメイドの本日のおすすめ体験 当日参加歓迎!!
- 2020/10/10(土) 魚ホームクッキング Vol.1 連子鯛の3枚おろし
- 2020/10/05(月) 食文化館 冬季開館時間短縮のお知らせ
- 2020/10/01(木) かけはしサポーターが十五夜のお供えをしました!
- 2020/09/19(土) 【参加者募集】10月の季節の調理体験
- 2020/09/14(月) 子どもホームクッキング vol.17 梨ゼリー
- 2020/09/11(金) 川崎海の駅ポートラリーを開催します!
- 2020/09/03(木) 子どもホームクッキング vol.16 手作りアイスクリーム
- 2020/08/24(月) 【参加者募集】9月の季節の調理体験
- 2020/07/25(土) 子どもホームクッキング vol.15 ポンデケージョ(ブラジル発祥のチーズパン)
- 2020/07/25(土) 【参加者募集】8月の季節の調理体験
- 2020/07/21(火) 7月23日からの食品サンプル作り再開について
- 2020/07/19(日) 【参加者募集】食文化館子ども学芸員
- 2020/07/07(火) おうちで食文化館を楽しもう! 【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 番外編3
- 2020/07/03(金) 子どもホームクッキング vol.14 小浜の名産くずまんじゅう
- 2020/06/30(火) 7・8月の食文化館の開館・体験等のお知らせ
- 2020/06/29(月) 「キッズ・キッチンMORE」開催について
- 2020/06/28(日) 【参加者募集】7月の季節の調理体験
- 2020/06/11(木) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 第5話
- 2020/06/09(火) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2020/06/07(日) 食文化館の開館時間・体験等の変更のお知らせ
- 2020/06/01(月) 子どもホームクッキング vol.13 炊飯器でお好み焼き
- 2020/05/29(金) 子どもホームクッキング vol.12 フレンチトースト
- 2020/05/23(土) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 番外編2
- 2020/05/21(木) 子どもホームクッキング vol.11 ブルスケッタ
- 2020/05/19(火) 食文化館ご来館についてのお知らせ
- 2020/05/18(月) 子どもホームクッキング vol.10 鮭とほうれん草のグラタン
- 2020/05/17(日) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 第4話
- 2020/05/16(土) 子どもホームクッキング vol.9 親子丼
- 2020/05/14(木) 子どもホームクッキング vol.8スペイン風オムレツ
- 2020/05/12(火) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 第3話
- 2020/05/11(月) 子どもホームクッキング vol.7サラダ巻き寿司
- 2020/05/07(木) 子どもホームクッキング vol 6 サンドイッチ
- 2020/05/04(月) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 第2話
- 2020/05/01(金) 子どもホームクッキング vol 5 いちご大福
- 2020/04/29(水) 子どもホームクッキング vol 4 かんたんポテトサラダ
- 2020/04/26(日) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八さんの大冒険 番外編1クイズ
- 2020/04/25(土) 子どもホームクッキング vol.3 かんたんちらし寿司
- 2020/04/24(金) おうちで食文化館を楽しもう!【絵本】魁十八(さきがけ とおはち)さんの大冒険 第1話
- 2020/04/23(木) 子どもホームクッキング vol.2 炊飯器で作る蒸しパン
- 2020/04/12(日) 子どもホームクッキング 気軽に料理にチャレンジしてみよう vol.1 炊飯器で作るエビピラフ
- 2020/04/10(金) 「小浜市内に残る疫病封じ祈願」
- 2020/04/04(土) 濱の四季 営業休止のお知らせ
- 2020/03/31(火) 食文化館 キッチンスタジオの利用中止について
- 2020/03/31(火) 若狭工房 臨時休業のお知らせ
- 2020/03/26(木) 【中止】食文化館キッチンスタジオ開催イベント中止のお知らせ
- 2020/03/20(金) 企画展示「マメの豆知識」を開催中です
- 2020/03/13(金) 【中止】食文化館 キッチンスタジオ開催イベント中止のお知らせ
- 2020/02/28(金) 食文化館キッチンスタジオ開催イベント中止のお知らせ
- 2020/02/24(月) 【参加者募集】レンジオーブンで作るパン教室
- 2020/02/22(土) 【イベント】「川崎海の駅にぎわい朝市」中止のお知らせ
- 2020/01/20(月) 【参加者募集】井澤由美子先生による酒粕料理教室を開催します
- 2019/12/27(金) 食に関する意識および食のまちづくりに関するアンケート
- 2019/11/21(木) 食文化館 年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2019/11/15(金) 【参加者募集】福井県産の米を食べ比べよう!
- 2019/10/20(日) 食文化館 冬季開館時間短縮のお知らせ
- 2019/10/20(日) 企画展示「日本の米と暮らし」を開催中です。
- 2019/10/10(木) 食文化館(1・2階)事業開催に伴う開館時間短縮のお知らせ
- 2019/09/20(金) 【参加者募集】福井県立大学2019年度公開講座(後期)
- 2019/09/16(月) 【参加者募集】10月の季節の調理体験
- 2019/09/02(月) 【イベント】川崎海の駅 にぎわい朝市を開催します!
- 2019/08/17(土) 【参加者募集】9月の季節の調理体験
- 2019/08/17(土) 【参加者募集】箸の切れ端「ぺっちん」で工作をしよう!
- 2019/07/15(月) 魚つりのおもちゃを作ろう!
- 2019/07/15(月) 【参加者募集】8月の季節の調理体験
- 2019/07/07(日) 【参加者募集】体にやさしいおやつを作ろう!
- 2019/07/07(日) 食文化館+川崎地区の夏休みイベントのお知らせです
- 2019/06/25(火) 【食文化館・濱の湯(濱亭)・濱の四季】夏季期間中の開館・営業日および営業時間変更のお知らせ
- 2019/06/22(土) 【参加者募集】7月の季節の調理体験
- 2019/06/14(金) 医食同源 番外編 若狭東高生から教わる薬膳 梅雨時におすすめカフェ風薬膳
- 2019/05/17(金) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2019/04/30(火) 企画展示「大正天皇の即位と宴」を開催中です
- 2019/04/20(土) 【参加者募集】5月の季節の調理体験
- 2019/04/16(火) 【参加者募集】「若狭子ども将棋名人戦」のご案内
- 2019/03/29(金) 【参加者募集】4月の季節の調理体験
- 2019/03/23(土) 企画展示「小浜のいろんな魚たち」を開催中です!
- 2019/03/23(土) 2019年度のキッズ・キッチン
- 2019/03/05(火) 「若狭おばまと鯖を学び、美味しい鯖料理を作ろう!」を開催します!
- 2019/03/05(火) 「若狭湾の美味しい魚を若狭塗箸で食べよう!」を開催します!
- 2019/02/12(火) 【参加者募集】3月の季節の調理体験
- 2019/02/09(土) 【企画展示】「小浜の箸」が生んだぺっちん工芸作品展
- 2019/02/09(土) 【参加者募集】鯖缶調理体験教室
- 2019/01/17(木) 【参加者募集】2月の季節の調理体験
- 2018/12/16(日) 食文化館年始の雑煮・お粥のふるまい
- 2018/12/16(日) 【参加者募集】1月の季節の調理体験
- 2018/11/27(火) 冬季期間(12月〜2月)と年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2018/11/27(火) 【参加者募集】 12月22日(土)蕎麦打ち体験を開催します!
- 2018/11/26(月) 【参加者募集】12月23日 今年のおせちはフレンチで
- 2018/11/10(土) 【参加者募集】12月の季節の調理体験
- 2018/10/16(火) 川崎海の駅フェスタ2018を開催します!
- 2018/10/01(月) 【参加者募集】11月の季節の調理体験
- 2018/09/30(日) 『季節の調理体験レシピ集(H29年度版)』発売のお知らせ
- 2018/09/21(金) 【参加者募集】10月の季節の調理体験
- 2018/09/10(月) 企画展示「幕末・明治の食文化〜日本における肉料理のはじまり〜」を開催します!
- 2018/09/10(月) 御食国若狭おばま食文化館「開館15周年記念イベント」のお知らせ
- 2018/08/22(水) 【参加者募集】「防災のススメ 〜非常食編〜」
- 2018/08/14(火) 【参加者募集】9月の季節の調理体験
- 2018/08/04(土) 【濱の四季】お盆営業のお知らせ
- 2018/07/23(月) 【食文化館】夏休み水曜日臨時開館のお知らせ
- 2018/07/23(月) 【参加者募集】おもしろふしぎクッキング?「玉ねぎの皮で絞り染めをしよう!」
- 2018/07/19(木) 【参加者募集】おもしろふしぎクッキング?「海水から塩を作ろう!」
- 2018/07/19(木) 【参加者募集】8月の季節の調理体験
- 2018/07/19(木) 【参加者募集】食文化館こども学芸員
- 2018/06/14(木) 7月2日〜5日の臨時休館について
- 2018/06/14(木) 【濱の湯】臨時休業のお知らせ
- 2018/06/12(火) 【参加者募集】7月の季節の調理体験
- 2018/05/20(日) 若狭東高生主催 医食同源 番外編 「薬膳のすすめ 〜夏編〜」
- 2018/05/11(金) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2018/05/01(火) 5月2日(水)臨時開館のお知らせ
- 2018/04/22(日) 2019年度のキッズ・キッチン
- 2018/04/19(木) 【参加者募集】5月の季節の調理体験
- 2018/04/03(火) 食品サンプル作り体験が始まりました!
- 2018/03/20(火) 小浜市が「SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)」に認定されました!
- 2018/03/17(土) 現代版養生七不可を発表します!
- 2018/03/16(金) 企画展示「和食 日本人の伝統的な食文化 小浜の食から見る」のお知らせ
- 2018/03/15(木) 「現代版養生七不可」授賞式を開催します!
- 2018/03/11(日) 【参加者募集】4月の季節の調理体験
- 2018/03/05(月) 「現代版養生七不可」が決まりました!
- 2018/02/25(日) 常設展示図録『若狭おばまから知る「日本の食文化」』を販売しています!
- 2018/02/09(金) 【参加者募集】3月の季節の調理体験
- 2018/01/12(金) 【参加者募集】2月の季節の調理体験
- 2017/12/18(月) 【参加者募集】1月の季節の調理体験
- 2017/12/14(木) 小浜市地域おこし協力隊主催・写真展「惹きよせられた先」開催のお知らせ
- 2017/11/27(月) 年末年始の開館・営業のおしらせ
- 2017/11/24(金) 【参加者募集】和洋折衷おせち教室
- 2017/11/24(金) 【参加者募集】挽きたて・打ちたて・茹でたて蕎麦を堪能しよう!
- 2017/11/24(金) 【参加者募集】12月の季節の調理体験
- 2017/10/20(金) 2017鯖のまちフェスタin若狭おばま海の駅10/22(日)中止について
- 2017/10/16(月) 【参加者募集】11月の季節の調理体験
- 2017/10/06(金) 「現代版養生七不可」を全国募集します!
- 2017/10/02(月) 『季節の調理体験レシピ集(H28年度版)』発売のお知らせ
- 2017/10/01(日) 10月21・22日に「2017鯖のまちフェスタin若狭おばま海の駅」を開催します!
- 2017/09/30(土) 【参加者募集】10月の季節の調理体験
- 2017/09/05(火) 企画展示「杉田玄白没後200年記念展示 ―江戸の養生と食文化―」のお知らせ
- 2017/08/23(水) キッズ・キッチン拡大編?(イカっておもしろい!)の日程変更について
- 2017/08/09(水) 夏休み期間中の開館と濱の四季のお知らせ
- 2017/07/21(金) ホームページからキッチンの調理体験お申込みの方へお詫びとお知らせ
- 2017/07/01(土) 「わかさおばま海の駅」がオープンしました!
- 2017/06/12(月) 7月3日〜6日の臨時休館について
- 2017/06/08(木) 「わかさおばま海の駅」がオープンします!
- 2017/05/23(火) 7月3日〜6日の臨時休館について
- 2017/05/15(月) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2017/04/13(木) ゴールデンウィークのイベントのお知らせ
- 2017/04/08(土) 【参加者募集】5月の季節の調理体験
- 2017/04/03(月) 2019年度のキッズ・キッチン
- 2017/04/02(日) 【参加者募集】4月の季節の調理体験
- 2017/04/02(日) 【参加者募集】中高大学生対象「お弁当をつくろう!」
- 2017/02/27(月) 【参加者募集】3月19日「3色だんごをつくろう!」を開催します
- 2017/02/27(月) 3月8日(水)は臨時開館いたします!
- 2017/02/27(月) 【参加者募集】「鯖ウィークin若狭小浜」を開催します
- 2017/01/23(月) 【参加者募集】3月の季節の調理体験
- 2016/12/17(土) 【参加者募集】バレンタインのお菓子を作ろう
- 2016/12/17(土) 【参加者募集】2月の季節の調理体験
- 2016/12/01(木) 冬季期間(12〜2月)と年末年始の開館・営業のお知らせ
- 2016/11/19(土) 【参加者募集】1月28日「かむかむメニューで食べすぎを防ごう!」を開催します
- 2016/11/19(土) 【参加者募集】12月17日「挽きたて・打ちたて・湯掻きたて蕎麦を堪能しよう!」を開催します
- 2016/11/19(土) 【企画展】「若狭おばま(現代)と江戸時代の『正月食』」を展示します
- 2016/11/19(土) 【参加者募集】鯖づくしのおせちを作ろう!
- 2016/11/03(木) パブリックコメントの実施期間を延長します【小浜市元気食育推進計画改定版】
- 2016/10/30(日) 10月30日(日)は鯖サミットを開催します!
- 2016/10/22(土) 小浜市元気食育推進計画改定版に関する市民パブリックコメントの募集
- 2016/09/12(月) 10月29・30日に『鯖サミット』を開催します!
- 2016/08/31(水) 【参加者募集】「巻き寿司をマスターしよう」を開催します
- 2016/08/31(水) 【参加者募集】「医食同源番外編」を2回開催します
- 2016/08/29(月) 【参加者募集】男性向け料理教室を開催します!
- 2016/08/29(月) 【参加者募集】9月22日の「秋の味覚をフレンチで堪能しよう!」開催
- 2016/08/28(日) 9月の季節の調理体験
- 2016/08/03(水) 地蔵盆の飾り付けを行っています!
- 2016/07/25(月) 7月31日に「ツナガルマルシェ」が開催されます
- 2016/07/15(金) 夏休み期間中の開館について
- 2016/07/10(日) 7月10日〜8月末日まで野菜の観察日記・レシピを展示中
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】「キッズ・キッチン(拡大編)」8月開催
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】「玉ねぎの皮で絞り染めをしよう」
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】医食同源番外編「夏のお風呂と健康」
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】「キッズ・キッチン(拡大編)」
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】海水から塩を作ろう!
- 2016/06/07(火) 【参加者募集】洋食屋のふわとろたんぽぽオムライスを作ろう
- 2016/05/28(土) 【参加者募集】7月の季節の調理体験
- 2016/05/08(日) 【参加者募集】6月の季節の調理体験
- 2016/05/04(水) 5月5日「働く乗り物大大集合」を開催します
- 2016/04/28(木) 食の取組PRムービーを作成しました!
- 2016/04/16(土) 【参加者募集】5月の季節の調理体験
- 2016/04/10(日) ゴールデンウィークの食文化館
- 2016/04/09(土) H28年度の体験メニュー
- 2016/04/01(金) 【参加者募集】4月の季節の調理体験
- 2016/03/11(金) 【参加者募集】3月19日「日本遺産シンポジウム」開催
- 2016/03/11(金) H28年度年間企画展「ごちそうとその時代展」開催中
- 2016/03/11(金) 【参加者募集】3月27日「海の駅」の調理体験
- 2016/03/11(金) 【参加者募集】3月26日「海の駅」の調理体験
- 2016/03/11(金) 【参加者募集】3月20日・医食同源番外編「減塩でも美味しい食事」
- 2016/03/01(火) 3月12日・13日食文化館リニューアル1周年記念イベント開催!
- 2016/03/01(火) お雑煮総選挙を開催します!3月1日〜11日
- 2015/10/11(日) 季節の調理体験レシピ集(平成26年度版)の販売を開始しました!
- 2015/03/08(日) 3月14日、リニューアルオープン!!
- 2014/09/20(土) 季節の調理体験レシピ集(H25年度版)を販売します!
- 2013/01/24(木) 〖参加者募集!!〗伝統工芸士が教える本格的体験教室
- 2012/12/04(火) 食文化館の冬季期間の営業時間のおしらせ
- 2012/10/07(日) 【販売中】季節の調理体験レシピ集 平成23年度版
- 2012/04/22(日) 「キッズ・キッチン」拡大編 参加者募集!
- 2011/11/30(水) 冬季期間の営業時間変更のお知らせ
- 2011/05/08(日) 来館者数200万人達成しました!