子どもホームクッキング vol.16 手作りアイスクリーム
2020/09/03 (木)
〜子どもホームクッキング〜
気軽に料理にチャレンジしてみよう!
vol.16 手作りアイスクリーム

【道具】:ステンレスのボウル 2コ、泡立て器、耐熱容器
【冷却用材料】:氷 500g 、塩 170g、水 100cc
【材料】:(2〜3人分)
牛乳 100g、生クリーム 30g、グラニュー糖 30g
スキムミルク 小さじ2、 くず粉 3g
【作り方】
?耐熱容器にまずグラニュー糖、スキムミルク、くず粉を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、
次に牛乳、生クリームも加えて再度混ぜ合わせる。
??を電子レンジに1分掛け(600W)、一旦取り出す。よく混ぜ合わせて再度電子レンジに
30秒掛ける。容器ごと水に浸け粗熱をとる。
?ステンレスのボウルに冷却用の氷、塩、水を入れ軽くかき混ぜる。
?別のボウルに?を入れ、?のボウルの上に重ね、泡立て器でかき混ぜ開始。
?混ぜ続けると6分くらいで凍り始め、だんだんアイスクリーム状になってくる。
さらに凍った部分をこするように混ぜ続け、12分くらいで出来上がり。
★そのままでも食べられる状態です。すぐに食べない場合は冷凍庫へ。
【ポイント】
・グラニュー糖と粉類はダマにならないようによく混ぜてください。
・アイスクリームを固める過程で塩の氷点降下作用を利用するため、ボウルは
熱伝導の良いステンレス製を使ってください。
・かき混ぜる時は、凍ってきた部分から泡立て器でかきとるように混ぜてください。
・なかなか固まらない時は、氷と塩を追加してください。
・粉類を混ぜる時に、小さじ1杯の抹茶を加えると抹茶アイスに、また、出来上がりの
直前にチョコレートクッキー20gを加えると、チョコクッキーアイスになります。
アレンジを楽しんでください。
動画はこちら → 子どもホームクッキング vol.16 手作りアイスクリーム