文字サイズ
背景色

子育てに関するお問い合わせ

トップページへ

index.phpです

保育園等一覧

認可保育園

公立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢
国富保育園 栗田17-12 60人 2号認定
3号認定
0770-52-5683 1歳児~
遠敷保育園 遠敷71-8 110人 2号認定
3号認定
0770-56-0432 1歳児~
口名田保育園 中井45-8 60人 2号認定
3号認定
0770-58-0212 0歳児~
中名田保育園 和多田13-40 30人 2号認定
3号認定
0770-59-0102 1歳児~
加斗保育園 飯盛58-15 40人 2号認定
3号認定
0770-53-3049 1歳児~
内外海保育園 甲ヶ崎22-33 40人 2号認定
3号認定
0770-53-0554 1歳児~
松永保育園 上野28-8-2 45人 2号認定
3号認定
0770-57-1822 1歳児~

 

私立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢
聖ルカ乳児ほいくえん 南川町138-2 80人 3号認定
0770-53-1538 0歳児~2歳児
チューリップ保育園 伏原22-1-12 105人 2号認定
3号認定
0770-53-2125 0歳児~
やまなみ保育園 水取四丁目3-10 150人 2号認定
3号認定
0770-53-2873 0歳児~

 

認定こども園

公立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢
浜っ子こども園
(幼保連携型認定こども園)
川崎一丁目4-3 1号認定70人
2・3号認定130人
1号認定
2号認定
3号認定
0770-52-0142 0歳児~

 

私立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢
認定こども園聖ルカ幼稚園
(幼保連携型認定こども園)
千種二丁目9-22 1号認定24人
2・3号認定76人
1号認定
2号認定
3号認定
0770-52-0995 0歳児~
認定こども園そらのとりこども園
(幼保連携型認定こども園)
和久里33-6 1号認定15人
2・3号認定140人
1号認定
2号認定
3号認定
0770-56-5677 0歳児~

地域型保育事業所

公立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢
宮川保育園
(小規模保育園)
竹長14-13-5 19人 2号認定
3号認定
0770-57-1723 1歳児~

 

私立

施設名 所在地 定員 受入対象
電話番号 保育年齢

はましんわくわく
ステーション

(事業所内保育事業所)

白髭112 19人  3号認定
0770-52-2505 0歳児~2歳児

バンビーナ

(事業所内保育事業所)

多田2-2-1 19人
0770-56-2631 0歳児~2歳児

 

1か月・4か月・9~10か月児健康診査

1か月児健診

 生後1か月時に受ける赤ちゃんの健康診査です。
 「小浜市こども手帳」にある「乳児一般健康診査票(1か月)」を使用して、指定の医療機関で受けます。
 健康診査票の裏面が問診票になっていますので、記入して受診しましょう。

※県外の機関で、健診を受ける場合は、償還払いの制度を利用して、費用の還付を受けることができます。
手続きは添付のチラシをご参照ください。

 

4か月児健診(4か月児)

生後4か月時に受ける乳児健康診査です。
 「小浜市こども手帳」にある「乳児一般健康診査票(4か月)」を使用して、指定の医療機関で受けます。
 通知はありません。4か月頃になったら、事前に医療機関に予約しましょう。
 健康診査票の裏面が問診票になっていますので、記入して受診しましょう。

 

9~10か月児健診(9~10か月児)

 生後9か月から10か月の頃に受ける乳児健康診査です。
 「小浜市こども手帳」にある「乳児一般健康診査票(9~10か月)」を使用して、指定の医療機関で受けます。
 通知はありません。9~10か月頃になったら、事前に医療機関に予約しましょう。
 健康診査票の裏面が問診票になっていますので、記入して受診しましょう。

 

ブックスタート事業

小浜市立図書館では「ブックスタート事業」を行っています

 「ブックスタート」とは、赤ちゃんと保護者が絵本を介して、ゆっくり心ふれあうひとときをもつきっかけをつくることを目的とした事業です。

 この活動は、1992年に英国で始まりました。日本では、2001年に本格的な活動となり、現在、全国に広がりをみせています。

 小浜市立図書館では、健康管理センターと協力して、この事業を行っています。

 

いつ

健康管理センターでの6か月児健康診査の時に行います

 

対象

6か月児健康診査に来られた赤ちゃんとその保護者が対象です

 

内容

絵本の読み聞かせを行ったあと、赤ちゃん絵本1冊と図書館の赤ちゃん絵本リストなどを、ブックスタート専用袋に入れプレゼントしています

 

小浜市立図書館

小浜市小浜白鬚112
TEL 0770-52-1042

子育て支援短期利用事業(ショートステイ)

 保護者の病気などの理由により、家庭において子どもを養育することが一時的に困難となった場合に、児童養護施設等において、一定期間(原則7日以内)宿泊を含めて、児童の養育・保護を行う事業です。

利用料金

(市民税非課税世帯)
2歳未満児・・・1,100円/日
2歳以上児・・・1,000円/日

(一般世帯)
2歳未満児・・・5,350円/日
2歳以上児・・・2,750円/日

利用施設:(福)白梅学園
敦賀市三島町2丁目1-19

問合せ先・申込み先
子育て応援センターすくすく
TEL 0770-64-6128

子育て支援センター

 子育て支援センターは、児童福祉法に基づく「子育て支援事業」、社会福祉法における「第2種社会福祉事業」として位置づけられ、子育て家庭にとって身近な地域の拠点として、子育ち・子育て支援の中核的機能を担う施設です。

●遊びにおいでよ

月~土曜日
 AM9:30~11:30・PM1:00~4:00

★親子で遊んだり、お話したりする交流の場です。
 (企画活動の日はお休みです)

●子育て相談

月~土曜日
 AM9:00~PM4:00

★育児の悩みを保育士が面談、電話でお聴きします。

●すくすく広場 

毎月第2火曜日(4月・12月・3月を除く)
 AM9:30~11:30

★浜っ子こども園を除く市内公立保育園の園開放の日です。

●お父さんとあそぼう 

年2回日曜日
 AM10:00~11:00

★お父さんと体を使って、ふれあい遊びを楽しみます。

●企画活動

AM9:30~11:30(主として水曜日とする)

★季節に応じた活動や行事を親子で楽しむ企画です。  

【避難訓練】 月1回  第3火曜
【身体計測】 月1回  第4金曜

 

基本事業および基本となる考え

①親子の交流の場の提供と交流の促進
②子育てに関する相談・援助
③地域の子育て関連情報の提供
④子育ち・子育て支援に関する講習の開催

 子どもの育ちも子育ても、家庭の中で完結する営みではなく、様々な人たちとのかかわりを通して促される。地域の人たちの支えを得て、親子が豊かに生活できる環境をつくり出すことが、子どもとその家庭全体の福祉の向上につながる。

 

連絡先

住 所  小浜市南川町4-31
電 話  0770-64-6134