-
子育てワイワイ広場
乳幼児をもつお母さん方に、健康管理センターの一室を開放します。親子で遊んだり、ほかのお母さんとおしゃべりしたり、自由に使ってください。
日にち:毎月第2、4月曜日(祝日は除く)
時間:9:30~12:00
…
詳しく見る
-
離乳食相談
対象:4か月児~2歳児まで
月齢にあった離乳食やおやつを試食しながら、栄養士が相談をお聞きします。食事のことで困っていることがある方は、赤ちゃんと一緒にお越しください♡
※当面の間試食は中止します。ご了承ください。
…
詳しく見る
-
令和2年度1歳児育児相談日程
*実施場所 小浜市健康管理センター
*受付時間 8:50~9:20
内容:身体計測、歯科衛生士さんによる歯のお話、保育士さんによる親子遊び、栄養士さんからのお話と試食、育児相談
※新型コロナウイルス感…
詳しく見る
-
・赤ちゃんの成長・発達を知ると育児が楽しくなる?!
保健師が、赤ちゃんとの楽しい遊び方♬、関わり方など育児のコツを伝授します。
・離乳食って何?固さは?いつから始めるの?
栄養士が、離乳食スタートの話をします。…
詳しく見る
-
妊娠おめでとうございます。
「小浜助産師会うぶごえ」では、下記のとおり教室を実施しています。
令和2年度予定
栄養・妊娠編 ~妊娠中からのからだづくり~
→妊娠中の栄養、妊娠経過について学びます。
日 程:5月26日(火)・…
詳しく見る
-
平成29年10月2日より、妊娠・出産・育児に関する記録や情報収集ができ、小浜市からのお知らせも届くスマートフォン、PC向けサービスを導入しました。小浜市が交付する従来の母子健康手帳と合わせてご活用ください。
【アプリの内容】
1.妊…
詳しく見る
-
令和2年度 放課後児童クラブ会員の募集について(長期休暇会員を含む)
令和2年4月から1年間をとおして放課後児童クラブの利用を希望される方(通年会員)と令和2年度の長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)のみ利用を希望される方(長期休暇…
詳しく見る
-
小浜市立の小・中学校への就学については、住所地により定められた通学区域に基づき就学校を指定しています。しかし、特別な事情により指定された学校への就学が困難な場合で、下記の要件に該当する場合は、保護者の申立てにより指定学校を変更することがで…
詳しく見る
-
小学校
学校名
住所
電話番号
詳細情報
小浜市立小浜小学校
〒917-0077
小浜市駅前町13-29
0770-52-3232
詳細ページを見る
小浜市立雲浜小学校
〒917-0095…
詳しく見る
-
2019年度キッズ・キッチン拡大編 スケジュール
キッズキッチン拡大編は、お申込みいただくとどなたでも参加できる料理教室です。
お友達を誘って何度でもご参加ください。
≪対象≫
・初級編 年中児~小学1年生
詳しくは別紙をご参…
詳しく見る