-
令和5年度3か月児育児教室日程
*実施場所 小浜市子育て支援センター(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:40~14:00
内容:発育・発達のお話、離乳食のお話
持参品:母子手帳、すくすくノート、質問用紙、健や…
詳しく見る
-
令和5年度に医療機関で実施する定期予防接種
BCG(結核)
接種時期
1年中
対象年齢
1歳の誕生日前日まで
標準接種期間は生後5か月から8か月
実施方法
小浜市実施指定医療機関にて個別接種
…
詳しく見る
-
令和3年度に医療機関で実施する定期予防接種
BCG(結核)
接種時期
1年中
対象年齢
1歳の誕生日前日まで
標準接種期間は生後5か月から8か月
実施方法
小浜市実施指定医療機関にて個別接種
…
詳しく見る
-
令和5年度3歳児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:15 13:45 14:25
内容:身体計測、問診、歯科医師の診察、小児科医の診察、屈折検査、検尿、育児相談
持参…
詳しく見る
-
令和5年度1歳6か月児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:00 13:30 14:00
内容:身体計測、問診、食事についてのお話、保育士による遊び、歯科医師の診察、小児…
詳しく見る
-
令和5年度6か月児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:00 13:30 14:00
内容:身体計測、問診、離乳食のお話、絵本の読み聞かせ、遊びのお話、小児科医の診察、育…
詳しく見る
-
平成29年10月2日より、妊娠・出産・育児に関する記録や情報収集ができ、小浜市からのお知らせも届くスマートフォン、PC向けサービスを導入しました。小浜市が交付する従来の母子健康手帳と合わせてご活用ください。
【アプリの内容】
1.妊…
詳しく見る
-
小浜市は、子育て世代への経済的支援と、子どもの保健の向上と福祉の増進に寄与することを目的に、市内在住の子どもの医療費助成を行っています。
助成の対象者
●小浜市に住民登録がある0~18歳まで(満18歳に到達後の最初の3月31日まで…
詳しく見る
-
母子健康手帳交付時にお渡しする「小浜市こども手帳」にある妊産婦健康診査受診券等を利用して、福井県内および舞鶴市内の指定医療機関で妊婦健診を受けることができます。
妊娠時期に合わせた検査項目が指定されていますので、その内容の健診費用は公…
詳しく見る
-
1か月児健診
生後1か月時に受ける赤ちゃんの健康診査です。
「小浜市こども手帳」にある「乳児一般健康診査票(1か月)」を使用して、指定の医療機関で受けます。
健康診査票の裏面が問診票になっていますので、記入して受診しましょう…
詳しく見る