-
令和5年度3歳児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:15 13:45 14:25
内容:身体計測、問診、歯科医師の診察、小児科医の診察、屈折検査、検尿、育児相談
持参…
詳しく見る
-
令和5年度1歳6か月児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:00 13:30 14:00
内容:身体計測、問診、食事についてのお話、保育士による遊び、歯科医師の診察、小児…
詳しく見る
-
令和5年度6か月児健康診査日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 13:00 13:30 14:00
内容:身体計測、問診、離乳食のお話、絵本の読み聞かせ、遊びのお話、小児科医の診察、育…
詳しく見る
-
授乳育児相談
助産師が母乳やミルクの飲ませ方などの相談に応じます。体重計測・哺乳量もチェックできます。
日にち:毎月2回 水曜日 (9月、1月、3月は1回)
時間:10:00~11:30
※★印のついている日は断乳のお話しを同…
詳しく見る
-
離乳食相談
対象:4か月児~2歳児まで
栄養士が相談をお聞きします。離乳食の見本があります。食事のことで困っていることがある方は、赤ちゃんと一緒にお越しください♡
※当面の間試食は中止します。ご了承ください。
子育て相談
対象…
詳しく見る
-
令和5年度1歳児育児相談日程
*実施場所 サン・サンホーム小浜(12月以降は新健康管理センター)
*受付時間 8:50~9:15
内容:身体計測、歯科衛生士さんによる歯のお話、保育士さんによる親子遊び、栄養士さんからのお話、育児相談…
詳しく見る
-
小浜市の公私立保育園、認定こども園では、令和6年度の入園に向けて園見学ができます。
園見学はもちろん、入園までの流れ、また、子育てに関して聞きたいこと、相談したいことも受け付けます。
令和6年度の入園をお考えの方は、この機…
詳しく見る
-
国民健康保険の被保険者が出産したとき40.8万円(産科医療補償制度に加入する医療機関などで出産した場合は42万円)が支給されます。
※出産育児一時金は妊娠85日(12週)以上であれば、死産、流産も支給対象になります。
※会…
詳しく見る
-
小浜市は、子育て世代への経済的支援と、子どもの保健の向上と福祉の増進に寄与することを目的に、市内在住の子どもの医療費助成を行っています。
助成の対象者
●小浜市に住民登録がある0~18歳まで(満18歳に到達後の最初の3月31日まで…
詳しく見る
-
若い妊婦さんや相談のある方に保健師が訪問します。
新生児は助産師や保健師が訪問して赤ちゃんの発達や生活について相談を受けます。
詳しく見る