-
市外へ転出する場合
市内で転居する場合
市外から転入する場合
小浜市役所市民福祉課で転出手続きをしてください。
また、通学していた学校で『在学証明書』、『教科書供給証明書』をもらってください。
転入先の市…
詳しく見る
-
小浜市立の小・中学校への就学については、住所地により定められた通学区域に基づき就学校を指定しています。しかし、特別な事情により指定された学校への就学が困難な場合で、下記の要件に該当する場合は、保護者の申立てにより指定学校を変更することがで…
詳しく見る
-
スクスク元気っ子教室
離乳食の相談
栄養士が相談を聞きます。離乳食の見本があります。わが子に合った進め方を一緒に考えましょう。
身体計測と子育て相談
発育・発達、育児について保健師が相談をお聞きします。楽しく育児ができるよう…
詳しく見る
-
内容
日中、事業所等において障がい者および障がい児に活動の場を提供し、見守りや社会に適応するための日常的な訓練等の支援を行うことにより、障がい者等を日常的に介護している家族の負担を軽減します。
利用までの流れ
利用申請書を…
詳しく見る
-
小浜市は、子育て世代への経済的支援と、子どもの保健の向上と福祉の増進に寄与することを目的に、市内在住の子どもの医療費助成を行っています。
助成の対象者
●小浜市に住民登録がある0~18歳まで(満18歳に到達後の最初の3月31日まで…
詳しく見る
-
小学校
学校名
住所
電話番号
詳細情報
小浜市立小浜小学校
〒917-0077
小浜市駅前町13-29
0770-52-3232
詳細ページを見る
小浜市立雲浜小学校
〒917-0095…
詳しく見る
-
あいあいバスの利用助成制度をご利用ください!
高校生等の通学定期乗車券購入助成
助成額
通学定期乗車券購入代金の50%を助成します。
ただし、ひとり親家庭医療費助成または児童扶養⼿当を受給する世帯は、通学定期乗⾞
券購⼊代⾦…
詳しく見る
-
小浜線利用助成制度をご利用ください!!
団体乗車割引
団体で小浜線を利用すると乗車券が割引されます。
JRの団体割引制度(8名以上)
普通団体
10%~15%割引
学生団体
30%~50%割引
申し込み
小浜駅・東…
詳しく見る
-
小浜市では、市内の小・中学校の児童・生徒の保護者で経済的理由により就学が困難なご家庭に対し、学用品費、給食費などの支援を行っています。
期間は4月からの1年間で、毎年申請が必要です。
年度の途中で申請があった場合は、申請月の翌…
詳しく見る
-
小浜市の小中学校における通学費助成
学校名
利用交通機関
対象行政区
助成額
※定期を紛失した場合は重複する日数分の運賃を控除
内外海小学校
あいあいバス
仏谷・堅海・泊
購入した定期代の全額
…
詳しく見る