方言
加斗地区の方言 さ行編
| さ |
方言 |
標準語 |
| さぶいもんで |
寒いので |
| さあいこか |
行きましょか |
| ざい |
田舎 |
| さかい |
故に |
| さっくり |
麻依の仕事着 |
| さっぱり |
清潔・清爽 |
| さんざい |
遊興する |
| さんまい |
墓地 |
し |
方言 |
標準語 |
| しんどい |
辛い |
| しじゅう |
たびたび |
| しー |
小便 |
| じさん |
爺さん |
| しぞこない |
失策 |
| じょろかく |
あぐらかく |
| じばん |
襦袢 |
| しもた |
しまった |
| しやもない |
仕方がない |
| しものま |
板の間 |
す
|
方言 |
標準語 |
| すすだらけ |
煤で一杯 |
| すんだら |
終わっていたら |
| ずいき |
里芋の茎 |
| すいばら |
棘(とげ) |
| すかんと |
すべて |
| ずくし |
熟柿 |
| すじ |
血統 |
| すったもんだ |
紛争 |
| ずんずこく |
へつらう |
| すぐる |
選別する |
| すそわけ |
分配 |
| すまし |
醤油 |
せ
|
方言 |
標準語 |
| せせこましい |
狭い |
| せえや |
してください |
| せんもんで |
しないから |
| せんか |
しなさい |
| せー |
あなたの責任 |
| せがむ |
ねだる |
| せーいっぱい |
力の限り |
| せきたてる |
急がす |
| せばい |
狭い |
| せぶる |
ねだる |
| せんぐり |
先順 |
| せんどま |
久しい間 |
| せんち |
便所 |
| そ |
方言 |
標準語 |
| そやけど |
そうだけど |
| そつがない |
無駄がない |
| そない |
そんな |
| そくさい |
健康 |
| そちの子 |
あなたの子ども |
| そんなら |
それなら |