メニュー

新着情報一覧

令和7年度入札結果を公表します

【参加者募集】「食の体験を活かしたウェルビーイング向上プログラム」

(募集を締め切りました)【受講者募集】「防災士」になりませんか?

生活保護(制度案内)

職員の給与の男女の差異の公表

【随時募集】市営住宅入居申し込み

令和7年8月文化会館の催し

休日当番医

福滋県境交流促進協議会 自治体イベント情報(令和7年8月から令和7年11月)

【参加者募集】川崎のモノづくりを学ぼう!【8/26(火)】

入札公表(指名競争入札)

令和7年8月号(7月25日発行・広報おばま)

原子力災害に備えて対象者に安定ヨウ素剤を配布します(希望制)

【補助金制度】小浜西組地区内の建物修理等に関する補助金について

令和7年度「市長との対話集会」を開催します

小浜市中学校休日部活動の地域移行

第三セクター等経営健全化方針を公表します

津波警報等の発表をもって避難指示とする区を指定しました

「小浜市はたちのつどい2026」実行委員を募集します

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

「Vitalityおばまウォーク」に参加しよう!!

介護サービス事業所マップをご活用ください

共有者不明農用地等に係る公示

令和7年(2025年)国勢調査の指導員を募集しています!

令和7年(2025年)国勢調査の調査員を募集しています!

議会に提出された議案書等

議案書等の公開

令和7年7月号(6月25日発行・広報おばま)

住宅への太陽光発電・蓄電池設備の導入を補助します【令和7年度から補助対象経費を変更しています】

国富地区(2号人工巣塔)のコウノトリのヒナ(3羽)が巣立ちました(令和7年6月19日)

障がい者活躍推進計画の実施状況

農業振興地域農用地区域からの除外について

刊行物「小浜市史、文化財図録等」

【利用中止】若狭総合公園の多目的休養施設(屋内砂場)の利用中止のお知らせ

国富地区(2号人工巣塔)のコウノトリのヒナ(3羽)の性別が判明しました(令和7年6月10日)

農地の相続等の届出

高校生、大学生の落語合宿を応援します

水産物流通促進事業補助金

農地等の利用の最適化を推進しています

要介護認定に係る情報提供について

職場の熱中症対策が義務化されました!

障害者就労施設等への物品等の調達方針

小浜市地域防災計画の改定に関するパブリックコメントの結果について

【選考結果】小浜市LINE公式アカウント情報配信システム構築・運用業務委託に係る公募型プロポーザル

令和7年6月号(5月23日発行・広報おばま)

【区対象】市道などの補修にかかる原材料を支給します

犯罪被害に遭われた方への支援

コウノトリのヒナ(3羽)に足環を装着しました(令和7年5月22日)

令和7年度 水質検査結果を公表します

(資料公開)令和6年度第2回小浜市地域公共交通会議

高度無線環境整備推進事業の事後評価を公表します

第42回OBAMA若狭マラソン大会結果(概要)を公表します

市民総合賠償補償保険(社会奉仕等活動申請書等)

ふるさと納税の控除限度額

戸籍に氏名の振り仮名が記載されます

ふるさと納税寄附実績と使い道

ふるさと納税の返礼品提供事業者を募集しています

国富地区(3号人工巣塔)コウノトリペアの卵がふ化しないと推定しました(令和7年5月14日)

ワンストップ特例制度

ふるさと納税のお申し込み方法

小浜市ふるさと納税

「賃上げ」支援助成金パッケージのご案内

戦没者等の遺族に対する特別弔慰金