ふるさと納税制度は、自分が育ったふるさとや応援したいまちなど、好きな自治体に寄附金を送ることができる制度です。
個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税のおよそ2割程度を限度に、所得税や住民税が還付・控除されることに合わせ、その土地のお米や海産物などの特産品が「お礼品」としてもらえることが特長です。
「ふるさとに恩返しがしたい」「ふるさとを応援したい」という気持ちをかたちにするものです。
小浜市に寄附をお考えの方へ
市内事業者の皆様へ
ふるさと納税の対象となる地方自治体の指定について
市は、令和7年9月26日付 総務大臣通知「ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について(通知)」にて、地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規定に基づき、ふるさと納税の対象となる地方団体として指定されました。指定対象期間は、令和7年10月1日から令和8年9月30日までとなります。
このページに関するお問い合わせ先
御食国ブランド戦略課
- 電話番号0770-64-6008
- ファックス
- お問い合わせ