ふるさと納税制度は、自分が育ったふるさとや応援したいまちなど、好きな自治体に寄附金を送ることができる制度です。
個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税のおよそ2割程度を限度に、所得税や住民税が還付・控除されることに合わせ、その土地のお米や海産物などの特産品が「お礼品」としてもらえることが特長です。
「ふるさとに恩返しがしたい」「ふるさとを応援したい」という気持ちをかたちにするものです。
控除される金額には上限額があります。住民税(所得割額)の2割程度が目安になりますが、 下記のふるさと納税ポータルサイトから、控除上限額シミュレーションができます。
控除限度額シミュレーション(さとふる)(新しいウィンドウを表示します)
控除限度額シミュレーション(ふるさとチョイス)(新しいウィンドウを表示します)
かんたんシミュレーター(楽天ふるさと納税)(新しいウィンドウを表示します)
このページに関するお問い合わせ先
御食国ブランド戦略課
- 電話番号0770-64-6008
- ファックス
- お問い合わせ