メニュー

国民健康保険被保険者証の更新および郵送方法について

最終更新日:2011年4月12日

ページID:895

国民健康保険の有効期限は、毎年9月30日までとなっております。
10月1日からの新しい被保険者証は、9月下旬までに、簡易書留郵便で送付します。


※簡易書留郵便とは、普通郵便のように、郵便物を各家庭の郵便受けに入れるのではなく、郵便局の配達員が直接手渡しする方法ですので、受領印が必要です。配達時にご不在の場合は、郵便局の配達員が不在連絡票を置いていきますので、ご都合のいい日時に再配達を希望されるか、または直接郵便局でお受け取りください。受け取り方など、詳しくは「不在連絡票」でご確認ください。


※郵便局への連絡が遅れるなど、郵便局での保管期間が過ぎた場合、被保険者証は市役所に返送されます。保管期間経過後は、市役所市民課へご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉課

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

同じ「健康・医療・年金」の記事

  • 新型コロナワクチン接種の予約
  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチンについて
  • マスクを着けるかどうかは、個人の判断が基本になります
  • ふるさと納税特設ページ
  • 【投票に行こう】福井県知事選挙・福井県議会議員選挙(4月9日投票日)