メニュー

地域おこし協力隊の募集

最終更新日:2023年12月1日

ページID:6353

小浜市では地域おこし協力隊を募集します。

小浜市は、福井県の南西部、若狭地域のほぼ中央に位置しています。

北は国定公園の指定を受けた若狭湾に面し、海岸線の一部は「蘇洞門(そとも)」を有するリアス海岸となっています。南は、東西に走る京都北部一帯に連なる山岳で、一部は滋賀県と境を接しています。

古代から日本海を隔てた対岸諸国との交易が開け、日本海側屈指の要港として栄え、陸揚げされた大陸文化や各地の物産は「鯖街道」などを経て、近江、京都、奈良にもたらされました。大陸とのつながりは、市内に点在する数多くの文化遺産からもうかがい知ることができます。

北陸圏域の福井県にありながら、風俗、習慣、言語などは近畿圏域との歴史的・文化的つながりがあり、気候も概ね穏和・温暖で、比較的雪も少ないのが特徴です。

小浜市は、食関連産業等(農業・漁業・観光)の担い手となり活動していただける地域おこし協力隊を募集します。

募集人数

農業分野1名
漁業分野1名
観光分野1名

申込受付期間

随時

募集の詳細等

募集の詳細
小浜市地域おこし協力隊の活動の様子
総務省地域おこし協力隊制度
活動報告会

このページに関するお問い合わせ先

食のまちづくり課

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。