教育総務課
教育委員会議事に関すること
- 定例・臨時教育委員会を開催し、請願および陳情、規則その他の規程の制定および
改廃を行う。 - 定例会は、毎月第3金曜日に開催する。ただし、委員長が必要と認めたときは、別の日に開催することができる。委員長は、開会の際、10日前より小浜市役所前掲示場に掲示して、会期を告知する。
学校施設の管理業務に関すること
- 学校その他の教育施設の管理及び一般備品の整備、教育施設の整備計画及び実施に努める。
- 物件の調達・保管及び支払いならびにその他の契約を実施する。
教育課程・学習指導・訪問計画・研究発表会等企画立案に関すること
- 児童生徒に「生き方」を考えさせ「志」を培う、「ふるさと教育」「キャリア教育」「道徳教育」「人権教育」の充実を図る。
- 児童生徒に育む資質・能力を明確にした教育課程を編成し、実践・評価・改善を進める。
- 子どもが主体的に取り組む授業づくりにICTを取り入れて、児童生徒の「主体的・対話的で深い学び」の実現を図る。
- 生徒指導の3機能(「子どもに自己決定の場を与える」「子どもに自己存在感を与える」「共感的な人間関係を育成する」)が行き届いた学校経営、学年経営、学級経営を進める。
奨学資金貸付に関すること
- 学業成績・人物・健康いずれもきわめて優れているが、経済的に就学が困難な人に対し、奨学生として採用して進学を支援する。
教育関係者の内申・推薦・表彰・顕彰業務に関すること
- 小浜市に居住するものまたは小浜市と密接な関係を有するもので、教育委員会の所掌に属する事務の分野において優れた行動を行い、顕著な業績を収めて、教育の進展に寄与したものを対象として顕彰する。児童生徒等で有益な調査研究を行った者もしくは他の規範となるべき社会的善行または努力があった者もまた同様とする。
- 小浜市に居住するものまたは小浜市と密接な関係を有するもので、科学、教育、文学、芸術、 芸能、 歴史等の部門につき著しい業績を上げ、 小浜市の文化振興に寄与すること顕著であると認めたものについて小浜市文化奨励賞を授与する。
教育財産の管理に関すること
- 教育財産の取得及び処分を行う。
児童、生徒の就学、入学、転学等業務に関すること
学校の保健、安全、給食業務に関すること
- 生涯体育・スポーツの基礎を培うため、運動に親しむ習慣を身につけるとともに、体力と運動能力の向上をめざし、いろいろな機会においてスポーツ活動を推進する。
- 自ら運動に取り組むことができるように、楽しさを味わう体育の授業づくりを推進するとともに、体力・運動能力の向上をめざした学校体育の充実を図る。
- 健康な心身の発達と生活習慣の育成をめざした健康教育を推進し学校保健の充実を
図る。 - 自他の生命を尊重し、安全な生活を営むことができる態度や能力の向上をめざした安全教育とあらゆる事故を想定した安全管理体制を整備し、学校安全の充実を図る。
- 適切な衛生管理のもとに食中毒防止に努めるとともに、ふるさとの食文化を見直し、
望ましい食習慣の形成と好ましい人間関係の育成をめざした学校給食の充実を図る。
就学指導(特別支援教育)に関すること
- 心身に障がいのある児童生徒の教育に関して総合的で科学的な判定を行い、適正な就学を図るため、小浜市就学支援委員会を設置している。
関連施設: | 小学校(9校)、中学校(2校)、ふれあいスクール |
生涯学習スポーツ課
家庭教育に関すること
●家庭教育支援事業を通して家庭の教育力の向上を図る。
青少年教育に関すること
●青少年の健全育成を図るために、様々な学習活動や体験活動の機会を提供するとともに、青少年の地域活動やボランティア活動の促進に努める。
高齢者教育に関すること
●学級講座等の活動を通して、高齢者学習の充実を図る。
人権教育に関すること
●人権教育の推進を図り、市民一人ひとりの人権意識の高揚を図る。
社会教育の推進に関すること
●地域づくり、まちづくりの拠点施設であるコミュニティセンター等において、地域の特色をいかした学習機会の充実を図る。
市営体育施設の管理運営
●(総合運動場・市民体育館・野球場・弓道場・武道館・中央グラウンド・野代グラウンド等)
若狭総合公園温水プールの管理運営
スポーツ教室の開設
●小学生や一般の初心者・初級者を対象にした各種スポーツ教室を総合型地域スポーツクラブと連携し実施する。
スポーツ関係団体の育成強化
●スポーツ協会に加盟する各種団体の組織強化を図り、競技力の向上に努める。
●スポーツ少年団等の各種団体を中心に選手の育成に努める。
文化会館
文化文芸振興に関すること
- 市民が芸術・芸能に触れる環境を創造し、市民参加による文化振興事業を実施する。
図書館
図書の貸出 図書資料の保管・管理
- 赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広い年代層に向けた図書サービスの充実を図る。
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会
- 電話番号
- ファックス
- お問い合わせ