メニュー

認知症について学ぼう!認知症サポーターになりませんか?

最終更新日:2023年10月1日

ページID:6217

認知症サポーターとは

「認知症サポーター」とは、何か特別なことをするのではなく、「認知症サポーター養成講座」を受けて、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族をあたたかい目で見守る人のことです。
そのうえで、出来る範囲で手助けする、例えば友人や家族に認知症の知識を正しく伝える、認知症になった人や家族の気持ちを理解するなど、活動の内容は人それぞれです。
小浜市には約5,200人(令和5年4月現在)の認知症サポーターが誕生しており、日々の暮らしの中であたたかく見守りをしています。

認知症サポーター養成講座を開催しています!

小浜市では、認知症の人とその家族の応援者である認知症サポーターを1人でも増やし、認知症になっても安心して暮らせる地域をつくるため、「認知症サポーター養成講座」を開催しています。
講座受講をご希望される方は、小浜市地域包括支援センターまでご相談ください。

「認知症サポーターカード」は認知症サポーターの証

認知症サポーター養成講座を受講した方には、認知症サポーターの目印として「認知症サポーターカード」をお渡ししています。
認知症サポーターカード認知症サポーターカード裏

関連文書ダウンロード


Adobe Acrobat Reader

ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。

このページに関するお問い合わせ先

高齢・障がい者元気支援課 地域包括支援センター(高齢者支援センターいきいき/健康管理センター内)

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。