メニュー

マイナンバーカードで年金の納付確認や免除手続ができます

最終更新日:2024年6月1日

ページID:6348

 日本年金機構からのお知らせの閲覧や年金記録の確認 ・国民年金手続の電子申請ができる『ねんきんネット』がスマートフォンに対応しました。

 今までは『ねんきんネット』専用のログインIDとパスワードを用意する必要がありましたが、スマートフォンへの対応によりマイナンバーカードを使った利用者認証でも『ねんきんネット』を閲覧・利用できるようになりました。
 マイナンバーカードとスマートフォンがあれば次のサービスを24時間利用することができますので、便利になった『ねんきんネット』をご利用ください。

 1. 年金記録の確認
  国民年金、厚生年金の加入記録等を随時確認できます。

 2. 将来の年金受給見込額の試算
  働きながら年金を受け取る場合や受給開始を遅らせる場合などお客様に合った条件設定をすることで年金見込額の試算ができます。

 3.「ねんきん定期便」や各種通知書の確認
  加入中の方向けの「ねんきん定期便」や、受給中の方向けの「年金振込通知書」、「年金額改定通知書」の内容を確認することができます。

 4.扶養親族等申告書の電子申請
  マイナポータルと連携することで、扶養親族等申告書の提出をスマートフォン等で行うことができます。
  オンラインで提出すれば、紙の扶養親族等申告書を郵送する手間も切手代も不要です。

※ 初回利用登録は平日8時から23時までの間となっております。
※ 基礎年金番号をお持ちでない方(昭和61年4月以前に年金受給権が発生した老齢年金受給者の方)は対応しておりません。

関連文書ダウンロード


Adobe Acrobat Reader

ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉課 保険・年金グループ

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。