平成16年 小浜市議会定例会 一般質問発言通告一覧表
| 平成16年 |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成16年第6回12月小浜市議会定例会) |
|
|
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 池尾 正彦 |
1.風水害の防災対策について |
| 2.小浜市水田農業ビジョン実現への取り組み |
| 3.学校における性教育について |
| 西本 正俊 |
1.児童連れ去り事件について |
| 2.(仮称)総合防災課について |
| 3.三位一体改革について |
| 清水 正信 |
1.教育行政を問う |
| 上野 精一 |
1.ごみ行政について |
| 石野 保 |
1.教育行政を教育長に問う |
| 2.条例に基づく食のまちづくりについて |
| 風呂 繁昭 |
1.通学区域審議会条例制定と教育施設について |
| 2.町並み環境整備について |
| 3.プロジェクトチームについて |
| 垣本 正直 |
1.青少年団体の地域活動支援について |
| 2.「食育文化都市」宣言について |
| 3.小浜小学校基本計画プロポーザルについて |
| 藤田 善平 |
1.防災対策について |
| 2.農業課題を問う |
| 3.教育環境について |
| 4.市町村合併について |
| 山本 益弘 |
1.舞鶴若狭自動車道と小浜IC周辺整備について |
| 2.保育園の統廃合と民営化について |
| 3.学童保育について |
| 下中 雅之 |
1.防犯のまちづくりについて |
| 2.エイズ、STDの予防教育について |
| 3.「御食国若狭おばま」について |
| 三木 尚 |
1.行政サービスおよび市民意識の向上について |
| 2.教育問題について |
| 3.地域活性化と観光対策について |
| 井上 万治郎 |
1.三位一体改革による予算への影響を問う |
| 2.雇用問題と企業誘致について問う |
| 3.有害獣(猪・鹿・猿・熊)対策を問う |
| 4.構造改革特区について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.三位一体改革について |
| 2.学校生活支援員・補助教員の配置について |
| 3.原子力発電に関する問題 |
| 4.国民保護法について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成16年第5回9月小浜市議会定例会) |
|
|
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 池尾 正彦 |
1.村上市長2期目の抱負・決意について |
| 2.小浜市総合福祉センターの施設管理について |
| 3.ADHD(注意欠陥多動性障害児)の対応は |
| 西本 正俊 |
1.村上市政二期目の方針について |
| 2.小浜市の防災対策について |
| 3.市町村合併について |
| 清水 正信 |
1.2期目の村上市政を問う |
| 藤田 善平 |
1.小浜市農業の課題 |
| 2.市町村合併について |
| 3.教育環境について |
| 4.土砂災害について |
| 三木 尚 |
1.原子力政策について |
| 2.教育問題について |
| 3.若者の就業場所の確保について |
| 上野 精一 |
1.市税の収納について問う |
| 2.有害獣対策について問う |
| 3.特定失踪者の真相究明について問う |
| 風呂 繁昭 |
1.中長期財政計画 |
| 2.教育施設とそれに関わる通学区域 |
| 3.小浜新世紀いきいきまちづくりを生かして |
| 4.小浜市環境基本計画 |
| 垣本 正直 |
1.市長の目指す小浜市の将来像について |
| 2.地区振興計画について |
| 山本 益弘 |
1.水害対策について |
| 2.広葉樹の立枯れ対策について |
| 3.身の丈財政といきいきまちづくりについて |
| 下中 雅之 |
1.危機管理と災害対策について |
| 2.病児デイケアと小児療育施設について |
| 3.誇りの持てるまちづくりについて市長に伺う |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.美浜原発事故について |
| 2.介護保険について |
| 3.7.18福井豪雨災害について |
| 池田 英之 |
1.市長、2期目の抱負について |
| 2.豪雨災害対策について |
| 3.世界遺産暫定リストへの登載について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成16年第3回6月小浜市議会定例会) |
|
|
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 池尾 正彦 |
1.公立小浜病院の充実について |
| 2.帰国した拉致被害者家族への支援について |
| 3.学校納入金未納者への対応について |
| 垣本 正直 |
1.地域産業の振興について |
| 2.道路・交通網の整備について |
| 風呂 繁昭 |
1.雇用の促進 |
| 2.小浜小学校移転建設 |
| 3.市街地活性化について |
| 下中 雅之 |
1.若年者の就職支援について |
| 2.若者の居場所について |
| 3.観光について |
| 4.アレルギー対策について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.中間貯蔵施設について |
| 2.緊急地域雇用創出特別基金事業延長について |
| 3.国富小学校の大規模改修について |
| 井上 万治郎 |
1.陸上自衛隊誘致について問う |
| 2.小学校の統廃合と校区見直しを問う |
| 3.構造改革「特区」について問う |
| 池田 英之 |
1.若狭路博1周年にあたっての対応について |
| 2.雇用創出対策について |
| 三木 尚 |
1.重点施策への抱負について |
| 2.公共工事を一括発注から分離発注にしては |
| 清水 正信 |
1.学校の統廃合、校区について |
| 2.社会基盤の整備について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成16年第1回3月小浜市議会定例会) |
|
|
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 池尾 正彦 |
1.平成16年度小浜市の行政課題について |
| 2.公立小浜病院高度医療施設整備促進について |
| 3.福井県立若狭歴史民俗資料館の充実について |
| 4.国家を支える国語の重要性について |
| 石野 保 |
1.教育行政について |
| 山本 益弘 |
1.小浜市「業種別懇話会」について |
| 2.補修工事の見積りについて |
| 3.学生の登、下校の安全対策について |
| 上野 精一 |
1.若狭路博後の活性化策について問う |
| 2.農業問題について問う |
| 風呂 繁昭 |
1.財政について |
| 2.中心市街地活性化 |
| 3.教育施設充実について |
| 4.周年作について |
| 垣本 正直 |
1.地域公民館の役割と課題について |
| 2.市営住宅の課題と宅地開発について |
| 3.市民本意の市町村合併実現の姿勢について |
| 藤田 善平 |
1.米政策改革大綱を問う |
| 2.風水害対策を問う |
| 3.小浜インター周辺の都市計画を問う |
| 清水 正信 |
1.三位一体改革とまちづくりについて |
| 深谷 嘉勝 |
1.再出馬を表明された市長の決意について |
| 池田 英之 |
1.市民参加のまちづくりについて |
| 2.民間活力の導入方策について |
| 3.地理情報システム(GIS)の導入について |
| 三木 尚 |
1.原子力政策について |
| 2.平成16年度当初予算案について |
| 3.総合運動公園の活用について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.地方財政への「三位一体改革」の影響について |
| 2.使用済核燃料中間貯蔵施設問題について |
| 3.小浜市の雇用創出プランについて |
| 4.地方公共団体の無料職業紹介事業について |
| 下中 雅之 |
1.子供の安全対策について |
| 2.子育て支援について |
| 井上 万治郎 |
1.雇用問題と企業誘致について問う |
| 2.特養老人ホームについて問う |
| 3.河川(南川・北川・他)改修について |
| 4.「特区」について |
|