平成24年 小浜市議会定例会 一般質問発言通告一覧表
| 平成24年 |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成24年第4回12月小浜市議会定例会) |
|
発言通告書(PDF) |
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 風呂 繁昭 |
1.経済の活性化と財政について |
| 2.プロジェクトチームと市街地活性化 |
| 能登 恵子 |
1.雇用対策募集においての公平・公明性の担保 |
| 2.市の原子力防災指針の見直しについて |
| 下中 雅之 |
1.小浜市水道ビジョンについて |
| 小澤 長純 |
1.小浜市クリーンセンターの運転期間延長について |
| 2.地域包括ケアシステムの推進について |
| 3.危険な空き家対策について |
| 西本 清司 |
1.公民館の在り方について |
| 2.観光について |
| 三木 尚 |
1.交通問題について |
| 2.企業誘致について |
| 3.小浜市の水道計画について |
| 清水 正信 |
1.安全 安心なまちづくり |
| 2.新幹線について |
| 松崎 圭一郎 |
1.病める虐め問題について |
| 2.先が見えぬ拉致問題について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成24年第3回9月小浜市議会定例会) |
|
発言通告書(PDF) |
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 今井 伸治 |
1.松崎市政2期目の抱負について |
| 2.交通安全対策について |
| 3.外来生物について |
| 藤田 靖人 |
1.市政の未来ビジョンについて |
| 2.災害対策について |
| 3.学校教育について |
| 下中 雅之 |
1.協働のまちづくりについて |
| 2.老朽化する社会資本の整備について |
| 能登 恵子 |
1.ワンディシェフ制度を使ったコミュニティ・カフェ |
| 2.DV被害者の問題点から |
| 池田 英之 |
1.自治体の広域連携について |
| 2.小浜・朽木・高島線の整備について |
| 三木 尚 |
1.企業誘致戦略室を設けてはどうか |
| 2.災害時における市庁舎、公民館の防災力について問う |
| 3.小浜市水道ビジョンの見直しについて |
| 4.いじめ問題等教育行政全般について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.大飯原発の安全対策について |
| 2.浄水場建設年度について |
| 3.保健福祉の拠点整備について |
| 4.東部地区の小学校統合問題について |
| 5.市の木材利用方針の策定について |
| 松崎 圭一郎 |
1.旧旭座の復元について |
| 2.拉致問題について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成24年第2回6月小浜市議会定例会) |
|
発言通告書(PDF) |
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 能登 恵子 |
1.消防団員の装具の装備について |
| 2.二期目を目指す市長に問う |
| 垣本 正直 |
1.大震災からの教訓、小浜市の防災対策は |
| 2.減少する生徒数と小学校統合について |
| 3.「協働のまちづくり」推進について |
| 池田 英之 |
1.市内企業の景気動向について |
| 2.交通安全対策について |
| 下中 雅之 |
1.地域防災対策について |
| 2.協働に対する職員の意識改革について |
| 3.震災がれきの受け入れについて |
| 小澤 長純 |
1.国道162号線・県道中井青井線の整備について |
| 2.獣害対策について |
| 3.松崎市長の2期目に向けての決意について |
| 西本 清司 |
1.保育園統廃合及び民営化について |
| 2.空き家の状況と対策について |
| 3.観光戦略とその組織体系について |
| 4.原子力政策について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.大飯原発3.4号の再稼働問題について |
| 2.水道施設の耐震化について |
| 3.登下校時における児童生徒の安全確保について |
| 松崎 圭一郎 |
1.未解決危険個所その後の取組みについて |
| 2.拉致問題の行方について |
| 清水 正信 |
1.少子化と雇用について |
| 2.介護保険について |
| 一般質問発言通告一覧表 |
| (平成24年第1回3月小浜市議会定例会) |
|
発言通告書(PDF) |
| 通 告 者 |
発 言 の 内 容 |
| 能登 恵子 |
1.AEDの設置と周知状況など |
| 2.婚活対策について |
| 池田 英之 |
1.「幸福度」を高めるまちづくりについて |
| 2.農林漁業の6次産業化について |
| 宮崎 治宇蔵 |
1.消費税10%による市民生活への影響について |
| 2.福島原発事故1年・原子力行政について |
| 3.小浜市老人福祉計画について |
| 4.小浜市水道ビジョンについて |
| 下中 雅之 |
1.食のまちづくりについて |
| 2.自主防災組織の取り組みについて |
| 藤田 善平 |
1.農業振興策を問う |
| 2.北川改修計画を問う |
| 3.広域交通課題を問う |
| 4.小学校統合課題を問う |
| 三木 尚 |
1.東北大震災のがれき受け入れについて |
| 2.小浜市の原子力防災について |
| 今井 伸治 |
1.小浜市の教育行政について |
| 2.小浜市の高齢者対策について |
| 松崎 圭一郎 |
1.拉致問題解決への道筋は? |
| 清水 正信 |
1.行財政改革・市民協働による行政経営について |
| 2.安全・安心の住みよいまちづくり |
| 藤田 靖人 |
1.市民協働の取り組みと現在までの成果について |
| 2.防災行政無線の全容と広域性について |
| 3.東北の瓦れき受け入れと処理について |
|