メニュー

議会改革

ページID:4999

議会改革に取り組んでいます!!
《議会改革とは?》
「議会って何をしているのか、よくわからない…」
おそらく、多くの方がこのような認識をされていると思います。
いま全国の地方議会では、住民の皆さんに「議会のしくみ」や「議会の役割」を知っていただき、身近な政治の舞台へ関心を持っていただくだけでなく、住民の皆さんとともにまちづくりに参加できるような議会をめざした取り組みが行われています。
このような取り組みのことを「議会改革」と言います。


行政改革と同じじゃないの?
よく役所・役場では「行(財)政改革」という言葉が出てきますが、第一の目的は「行政の効率化(スリム化)」、端的に言うと「歳出削減」が主たる目的となっています。
これは、自治体が地方自治法の規定に基づき運営していますが、その中に「最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない。 」と規定されています。
そのようなことから、役所・役場の方向性は、住民サービスの向上をめざしながら、経費は削減していきましょうというものです。


では「議会改革」は何をめざしているのでしょうか?
「議会改革」の第一の目的は、住民の声を行政に生かせるように、議会の構造や考えを変えていく取り組みを指しています。
これは、
議会が、市町村長が提案する住民サービスを、住民の声をもとに議論を重ねて責任を持って判断するとともに、必要なサービスは議会みずからが提案して、市町村長に執行してもらう。その実現に向かってさまざまな議会活動を行い、仕組みを変えていく取り組みということになります。
当然、今までの形を変えることから、行政改革のように「経費節減」に結びつかないところもありますが、住民の声を生かした住みよいまちをめざして取り組んでいくことになります。
《取組内容は?》
このような流れの中、小浜市議会においてもさまざまな取り組みを行っています。

1. 開かれた議会をめざして
議会だよりの発行だけでなく、ホームページの作成やケーブルテレビでの議会中継、インターネット録画配信、会議録検索システムなど、各種メディアを使って、議会情報を公開しています。
また、議員個々の議案の表決結果の公表も行っています。

2. 身近な議会をめざして
各種団体との意見交換会や議会報告会の開催など、市民の皆様と直接意見交換を行う機会を通じて、身近な議会に向けた取り組みを行っています。

今後もできるところから一歩ずつ継続的に議会改革を進めてまいりたいと思います。
これまでの主な議会改革 年表(平成23年以降)(PDF形式 245キロバイト)
※令和5年4月17日更新

関連文書ダウンロード


Adobe Acrobat Reader

ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。

このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。