御食国若狭おばま食文化館 お問い合わせTEL:0770-53-1000
language
魚ホームクッキング vol.4 いかと谷田部ねぎの酢味噌和え
2021/01/22 (金)

 〜魚ホームクッキング〜

気軽に魚料理にチャレンジしてみよう!

vol.4 いかと谷田部ねぎの酢味噌和え




【道具】まな板、包丁(小出刃、ペティナイフなど)、キッチンペーパー

    小鍋、ゴムベラ、木ベラ

【材料】4人分

               いか 中1尾  谷田部ねぎ 1〜2本  塩 適量

       A…白味噌 67g  砂糖 6g  卵黄 1コ  水 20cc

       B…ねり辛子 小さじ1  米酢 10cc 

  

「いかの下処理」 

?まな板の上にいかを裏向けて置き、背側の真ん中から包丁を入れる。

 そのまま上まで切り進め、胴を切り開く。

?左手で胴を固定し、右手で足の付け根をしっかりつかみ、そのまま

 上に引っ張って足と内臓を取り出す。

?胴の部分はエンペラを取り外しながら皮をむき、流水できれいに洗う。

 エンペラも皮をむき、同様に洗う。

?足の部分はまず包丁で内臓を切り外し、流水でざっと洗う。

 続いて両側の目に包丁を入れ、流水で洗い流す。

 最後に足の付け根の内側にあるくちばしを取り除き、

 下処理完成。胴、エンペラ、足に分かれる。

 

「調理」

?いかは食べやすい大きさに切り、塩味がするくらいの塩水でさっとゆでる

 (沸騰から1分くらい)。キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取っておく。

?谷田部ねぎを4〜5cmのザク切りにする。熱湯に少量の塩(分量外)を加え、

 根元の白い部分を先に入れ、沸騰したら残りを加え、

 サッとゆでて同様に水気をしっかり拭き取る。

?小鍋にAを入れてよく混ぜ合わせ、木ベラかゴムベラで混ぜながら

 弱火で4〜5分煮る。味噌が煮立ち、鍋底に木べらのあとがつく程度になったら

 火からおろし、鍋底に水をあて、かき混ぜながら冷ます。

??に溶き合わせたBを加え、しっかり混ぜ合わせる。酢味噌の完成。

?食べる直前に酢味噌に??を加え、混ぜ合わせる。

  

【ポイント】

・いかの種類は問いません。今回は小浜産のあおりいかを使っています。

・いかとねぎは茹でたあと、しっかり水気を拭きとって下さい。

・白味噌を加熱する際、焦がさないように注意して下さい。

・作りおきは水が出ますので、和えるのは食べる直前にして下さい。

 

 


このページの先頭へ
Copyright (C)2011御食国若狭おばま食文化館.All Rights Reserved.