■使用登録団体とは
使用登録団体とは、継続的に交流センターを使用する団体として使用登録の申請をし、当センターが使用を認めた団体です。
当センターに団体を使用登録することにより、1年間を通して、定例会や作業等に当センターを使用できます。
■使用登録団体一覧
現在、当センターに使用登録されている団体の一覧です。
| 団体名 | 活動分野 |
|---|---|
| 小浜山の会 | 文化・芸術・スポーツ |
| 小浜市郷土史研究会 | 文化・芸術・スポーツ |
| 要約筆記サークル ハンドリリーフ | 保健・医療・福祉 |
| Orange peel | 文化・芸術・スポーツ |
| おばま児童文学会 風夢(ふうむ) | 子どもの健全育成 |
| NPO法人 WACおばま | まちづくり |
| 認知症の人と家族の会 | 保健・医療・福祉 |
| 小浜助産師会 うぶごえ | 子どもの健全育成 |
| 国際ソロプチミスト若狭 | その他 |
| NPO法人 わくわくくらぶ | 子どもの健全育成 |
| NPO法人 エリア0 | 文化・芸術・スポーツ |
| 観光ボランティアガイド 「若狭の語り部」 | 文化・芸術・スポーツ |
| 若狭西地区更生保護女性会 | 地域安全 |
| 音楽ボランティア ミュージックフレンズ | 文化・芸術・スポーツ |
| 若狭ウインドアンサンブル | 文化・芸術・スポーツ |
| 小浜市母子寡婦福祉連合会 | 社会教育 |
| 加斗クLOVE | まちづくり |
| 劇団久須夜 | 文化・芸術・スポーツ |
| 若狭フィリピンの会 | 国際交流 |
| 福井エスペラント会 | 国際交流 |
| 小浜市国際交流協会 | 国際交流 |
| マリンカの会 | 国際交流 |
| おもちゃ病院「鯖の道」 | 社会教育 |
| 若狭日本語の会 | 国際交流 |
| 童謡をうたう会 赤いくつ | 文化・芸術・スポーツ |
| 子ども食堂「おむすびころりん」 | 子どもの健全育成 |
| 杉田玄白記念・公立小浜病院 園芸ボランティアすみれの会 | 環境保全 |
| 小浜古文書の会 | 文化・芸術・スポーツ |
| ふくふく笑いクラブ小浜 | 保険・医療・福祉 |
| 小浜市婦人福祉協議会 | 保健・医療・福祉 |
| 小浜市身体障害者福祉連合会 | 保健・医療・福祉 |
| 天使の母の会福井 | 保健・医療・福祉 |
| 宮川産鳳足石硯研究会 | 文化・芸術・スポーツ |
| 小浜市歌人協会 | 文化・芸術・スポーツ |
活動分野: 保健・医療・福祉 / 社会教育 / まちづくり / 文化・芸術・スポーツ / 環境の保全 / 災害救護 / 地域安全 / 人権擁護・平和 / 国際交流 / 男女共同参画社会 / 子どもの健全育成 / その他
