*「公民館だより12月号」完成♪

「公民館だより12月号」完成!
12月の遠敷のできごと、1月の行事予定などご紹介しています。
左メニューの「公民館だより」からご覧ください♪

2019年12月25日

*「秋の鯖街道」を歩いてみませんか?*

「秋の鯖街道を歩こう」
10月27日(日)開催

***********
秋色に染まりつつある遠敷。
鯖街道の周りの山々や木々も彩りを変え
凛とした空気が流れています。

そんな鯖街道を歩きながら
実りゆく秋の風景を楽しんでみませんか?

詳しくは、こちらをご覧ください。

img20190928_15405285

2019年10月10日

*遠敷まつり&「千年杉ライトアップ」のご案内*

10月12日(土)、13日(日)は
恒例の「遠敷まつり」開催!

12日(土)の18時からは
若狭姫神社にて「千年杉ライトアップ」が行われます。

今年は福井県嶺南で活動中の
FlyingK(フライングケィ)のスペシャルライブ開催!
幻想の夜に極上のポップスをお届けします。

詳しくは、こちらをご覧ください。
img20190928_15424325

2019年10月10日

もうすぐ「遠敷まつり」♪♪

今年は、10月6日(土)、7日(日)の日程で行われます。

出番の“若狭一の宮大太鼓保存会”の皆さんは、毎晩稽古に励んでおられます。

詳しくは、こちらのポスターをご覧ください(*^_^*)

img20180930_09175066

 

2018年9月30日

「遠敷地区防災訓練」を実施しました!

昨年度、“自主防災連絡会”を立ち上げて・・・2年目。

各関係団体が協力し、第2回目の「防災訓練」を実施しました。

①災害時要配慮者の確認

(各区長、民生委員、一人暮らし老人相談員が協力し、各区の災害時要配慮者の

所在確認を行う。)

003

②炊き出し訓練

(日赤奉仕団遠敷支部によるハイゼックスによる炊飯を実施。)

053

P7010050

③救急法訓練

(若狭消防署指導による“心肺蘇生法”とAEDを使った救急法を受講。)

054

048

 

 

2018年7月6日

平成30年度「遠敷地区敬老会」が開催されました♪

平成30年度の「遠敷地区敬老会」が盛大に開催されました。

今年は、168名の方が出席され、子どもたちの歌や踊りなどで

お祝いし、楽しいひと時となりました♪

026

040

060

065

081

087

089

097

105

110

153

“ますますお元気でお過ごしください(*^_^*)”

 

2018年6月15日