本文へスキップ

豊かな加斗の暮らしを紹介します

活動報告report

香美町小代地区視察

活動報告写真

 平成31年2月23日

加斗夢づくり協議会のメンバーが
原子力災害時の広域避難先に指定されている地域のうち
法海地区の避難先になっている
兵庫県香美町小代地区を視察しました。



 
 











避難先となっているおじろドームの見学と
小代地区、加斗地区のまちづくりについての意見交換会を
行いました。

土曜日にも関わらず小代地区のみなさんには
格別の対応をいただき協議会のメンバーは
このつながりを大事に、より一層交流をしていきたいと
想いを強め帰路につきました。

香美町副町長さまをはじめ
香美町小代地区自治会のみなさま
小代地域局のみなさま

本当にありがとうございました。


チョコレート作り教室

活動報告写真

 平成31年2月9日

チョコレート作り教室を開催しました。

溶かしたチョコレートを鈴カステラやマシュマロにかけ、
デコレーションして可愛らしいチョコレート菓子を作りました。














加斗地区子ども会 かるた大会

活動報告写真

 平成31年1月20日

毎年恒例の
子ども会かるた大会が開催されました。

年々、参加者が減少していたので
今年はチーム戦ではなく
高学年は個人戦として
1人2試合〜3試合出来るように工夫して開催しました。


そして、低学年は
少しでも百人一首に親しんでもらおうということで
1枚札、2枚札といった簡単な札を教えてもらった後は
坊主めくりで楽しみました。

高学年も低学年ともに
百人一首をする上での礼儀なども教えてもらい
伝統的な遊びを通じて成長できたのではないでしょうか。



     

加斗地区多世代交流会ふれあいサロン

活動報告写真

 平成30年11月21日

民生委員さん主催で
加斗地公民館にて加斗地区の70歳以上の方を対象に小学生との交流、脳リフレッシュ講座、食生活改善推進委員さんの手作り健康弁当など高齢者の方々に楽しんでもらいました。







加斗小学校児童は「ずいずい ずっころばし」
「花いちもんめ」「ひらいた ひらいた」の3曲を
参加者と一緒に歌いました。
 また、「ももたろう」をアレンジした劇を
披露してくれました。
 最後に肩たたきと木の実を使ったペンダントを
プレゼントされ、参加者の皆さんは児童との交流を
楽しんでいました。


 続いて「脳リフレッシュ」講座と題して、
認知症についての講義、脳に効く手足を使った運動
お手玉送りなど、楽しく体を動かしました。



午後からは 劇団「にじいろ」による
もしも、黄門様が認知症になったら
という題名で 認知症になった黄門様の対応を参加者も一緒に劇中に出て考えました。
楽しい劇の中に教訓となることがたくさんあり、とても有意義な時間となりました。
    

第36回 加斗地区文化祭

活動報告写真

 平成30年11月4日
加斗地区文化祭が今年も行われました。

舞台発表 午前の部は加斗保育園の園児、加斗小学校の児童がそれぞれ踊りや合奏を披露してくれました。
 また、小浜第二中学校ブラスバンド部には加斗地区の生徒が6名入っているということで今回来ていただき4曲披露してもらいました。
素晴らしい演奏に会場内は大変盛り上がりました。
特に「YMCAヤングマン」の時には
区長さんが前に出て生徒と一緒にYMCAダンスを披露し一番の盛り上がりを見せました。


 ランチルームで開かれた農産物品評会では。
 米、野菜のほか 柿や銀杏も並び早い時間に売り切れと
なりました。




       

2018 健康ウォークin加斗

活動報告写真

 平成30年10月21日
2018健康ウォークin加斗が開催されました。

小学校の遠足との合同開催ということで
総勢180名の参加をいただき
「黒駒神社」「蒼島」「岡津製塩遺跡」と地区の名所を
眺望できるコースを歩きました。

今年は歩くだけでなくスポーツゴミ拾いを取り入れたウォーキングを実施し、5人1組となってどれだけゴミを拾えるかを競いました。

 比較的きれいなコースだと思っていたところが
 総重量56.8kgものゴミが拾えたことには驚きました。






 

昼食には食生活改善推進委員と女性部の皆さんが準備してくださった豚汁とおにぎりのふるまいがあり
美味しくいただきました。

    

2018 ドリーム☆サマーフェスタ in 加斗

平成30年8月25日(土)
 若狭鯉川シーサイドパークにて「2018ドリーム☆サマーフェスタin加斗」が開催されました。
午前中は第6回ビーチソフトバレー大会とBBQ
午後から夏祭りが行われ、大勢の地区民に楽しんでもらいました。
今年は若狭ドローン協会様のご協力をいただき
無料ドローン体験を行いました。
大人から子供まで 楽しみながら操作していました。




活動報告写真
オープニングを飾ったのは
大飯アクアマリンでダンスを磨いている
【ハウス ダンス スプラウト】さんです。
華麗なステップで会場を盛り上げてくれました。



活動報告写真


加斗にちなんだ○×ゲームも
たくさんの人に参加していただき
参加した子供たちには参加賞
残った5組のかたには豪華景品が当たりました。












祭りのフィナーレは消防団による花火でした。
噴火花火、打上花火、ナイアガラと
夏の終わりの浜を綺麗に彩りました。
最後は子ども達に手持ち花火をしてもらい
祭りはお開きとなりました。

加斗夢づくり協議会のメンバーを中心に区長会をはじめ
食生活改善委員、女性部、壮年会、加斗クLOVE、
加斗駐在所、交通指導員、交通安全協会、防犯隊、消防団と
地域のみなさんに協力いただき盛大に開催できました。
本当にありがとうございます。
また、来場いただいた地域のみなさん本当にありがとうございました。

小浜西IC下 草刈り

活動報告写真

 平成30年7月28日
小浜西IC下の緑地帯は福井県とボランティアサポートプログラム協定を結び、清掃および緑化等の活動を行い、地域にふさわしい道づくりを進めることを目的として「加斗夢づくり協議会」が環境整備を行っています。

今年度は福祉・環境委員会が中心となり、消防団に声をかけ
たくさんの参加者が集まりました。


福井国体を控え、国道27号線を通行する車が増えることを見込んで
一部にはコスモスの種をまきました。


   

市長と語る夢トーク

平成30年7月23日
 加斗公民館にて市長と語る夢トークが開催されました。
市長から平成30年度の重点施策が説明され
国体についても説明がありました。

 加斗地区からは小学校体育館外にあるトイレの整備、自転車道の整備と有効活用等を要望し
意見交換を行いました。


早朝ふれあい大会

活動報告写真

 平成30年7月22日
 子ども会主催の早朝ふれあい大会が加斗小学校で行われました。
 毎年、鯉川シーサイドパークと勢浜海岸に分かれてラジオ体操と清掃活動を行ってきましたが
今年は小学校でラジオ体操をして
校庭の草むしりをしようということで
場所が小学校へ変更となりました。

ラジオ体操後 加斗駐在所のおまわりさんから
夏休み中の生活について注意することをお話し
いただきました。

 ラジオ体操、校庭の草むしりの後鯉川シーサイドパークに場所を移し、今年導入したシーカヤックの体験をしました。
 今回は経験豊富な「阿納パドラーズクラブ」から2人の
インストラクターをお迎えし、カヤックの操作方法を
丁寧に教えていただき、親と2人1組で海に出ました。
 最初はみんな難しそうにしていましたが、すぐに慣れて
高学年の子供達は1人でも漕げるようになりました。
 海のある地区でありながら海に触れる機会が少なくなった
子供達にとって大変貴重な体験となりました。







香美町自治会長のみなさんが来館

活動報告写真

 平成30年6月28日
 兵庫県香美町小代地区自治会長の皆さんが来館され、加斗地区のまちづくりについて意見交換をしました。
 小代地区は原子力災害の際、加斗の法海区が避難する場所として設定されており、今回はそのご縁で加斗地区に来られました。
 今後、小代地区でも協議会を立ち上げてまちづくりをするということで加斗地区で取り組んできたまちづくりを紹介しました。





加斗公民館

〒917-0045
福井県小浜市加斗30-35

TEL 0770-52-5136
FAX 0770-52-5136
E-mail
ph-kato@city.obama.fukui.jp