早朝ふれあい大会

2018年7月22日 活動報告

子ども会主催の早朝ふれあい大会が加斗小学校で行われました。

毎年、鯉川シーサイドパークと勢浜海岸に分かれてラジオ体操と清掃活動を行ってきましたが今年は小学校でラジオ体操をして校庭の草むしりをしようということで場所が小学校へ変更となりました。

ラジオ体操後 加斗駐在所のおまわりさんから夏休み中の生活について注意することをお話しいただきました。

ラジオ体操、校庭の草むしりの後鯉川シーサイドパークに場所を移し、今年導入したシーカヤックの体験をしました。

 

今回は経験豊富な「阿納パドラーズクラブ」から2人のインストラクターをお迎えし、カヤックの操作方法を丁寧に教えていただき、親と2人1組で海に出ました。

最初はみんな難しそうにしていましたが、すぐに慣れて高学年の子供達は1人でも漕げるようになりました。

海のある地区でありながら海に触れる機会が少なくなった子供達にとって大変貴重な体験となりました。