メニュー

予防接種のお知らせ

最終更新日:2024年4月1日

ページID:186

医療機関で受ける定期予防接種のお知らせ

令和6年度に医療機関で実施する定期予防接種
予防接種名:BCG(結核)
接種時期:1年中
対象年齢:1歳の誕生日前日まで
標準接種期間は生後5か月から8か月
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :BCG予診票、母子健康手帳


予防接種名:B型肝炎
接種時期:1歳の誕生日前日まで
27日以上あけて2回接種後、1回目の接種から139日以上あけて3回目を接種
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :B型肝炎予診票、母子健康手帳
ただし、母子感染予防のために抗HBs人免疫グロブリンと併用してB型肝炎ワクチンの接種を受ける場合は、この定期接種を受ける必要はありません。


予防接種名:麻しん・風しん混合(MR)(1期)
接種時期:1年中
対象年齢:1歳から2歳の誕生日の前日まで
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :麻しん風しん1期予診票、母子健康手帳


予防接種名:麻しん・風しん混合(MR)(2期)
接種時期:令和7年3月31日まで
対象年齢:就学前の年 平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれ
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :麻しん風しん2期予診票、母子健康手帳
麻しんまたは風しんにかかった児
麻しん・風しん混合接種の対象の時期に、単独ワクチンの接種ができます。ご希望の場合は健康管理センターへ申し込みしてください。
ただし、麻しん・風しんにかかっていても、麻しん風しん(MR)混合ワクチンを接種することも可能です。混合ワクチンを接種する場合は、お手持ちの予診票で接種を受けてください。


予防接種名:水とう
接種時期:1年中
対象年齢:1歳から3歳の誕生日前日まで
接種時期:1歳から1歳3ヶ月の間に1回、接種後6か月の間隔をあけて2回目を接種
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :水とう予診票、母子健康手帳
ただし、すでに水とう(水ぼうそう)にかかった場合は対象外となります。

予防接種名:五種混合(初回)
接種時期:1年中
対象年齢:生後2ヶ月から(7歳6ヶ月未満まで)
接種時期:1から3回の接種間隔は20日以上(56日までが標準的)です。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :五種混合(初回)予診票、母子健康手帳


予防接種名:五種混合(追加)
接種時期:1年中
対象年齢:初回3回目接種後1年から1年6ヶ月の間
(7歳6ヶ月未満まで)
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :五種混合(追加)予診票、母子健康手帳
※四種混合にヒブワクチンを追加した五種混合ワクチンが令和6年4月から接種開始になります。


予防接種名:四種混合(初回)
接種時期:1年中
対象年齢:生後2ヶ月から(7歳6ヶ月未満まで)
接種時期:1から3回の接種間隔は20日以上(56日までが標準的)です。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :四種混合(初回)予診票、母子健康手帳


予防接種名:四種混合(追加)
接種時期:1年中
対象年齢:初回3回目接種後1年から1年6ヶ月の間
(7歳6ヶ月未満まで)
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :四種混合(追加)予診票、母子健康手帳


予防接種名:不活化ポリオ(初回)
接種時期:1年中
対象年齢:生後2ヶ月から(7歳6ヶ月未満まで)
1から3回の接種間隔は20日以上(56日までが標準的)です。
※生ワクチンを1回接種している方は初回の接種回数が2回となります。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種。
持ち物 :不活化ポリオ(初回)予診票、母子健康手帳


予防接種名:不活化ポリオ(追加)
接種時期:1年中
対象年齢:初回3回目接種後1年から1年6ヶ月の間
(7歳6ヶ月未満まで)
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種。
持ち物 :不活化ポリオ(追加)の予診票、母子健康手帳
ただし、不活化ポリオの予防接種は、四種混合予防接種を受けている場合、接種の必要がありません。


予防接種名:二種混合
接種時期:1年中
対象年齢:11歳以上13歳未満
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
11歳の誕月の月末に個人通知します。
持ち物 :二種混合の予診票、母子健康手帳


予防接種名:日本脳炎1期
接種時期:1年中
対象年齢:3歳から7歳6ヶ月未満
特例対象:平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれ(20歳の誕生日前日まで)
予診票を紛失された場合は再発行します。ご連絡ください。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :日本脳炎1期予診票、母子健康手帳


予防接種名:日本脳炎2期
接種時期:1年中
対象年齢:9歳から13歳未満
特例対象平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれ(20歳の誕生日前日まで)
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :日本脳炎2期予診票、母子健康手帳


予防接種名:小児用肺炎球菌
接種時期:1年中
対象年齢:生後2ヶ月から(5歳未満まで)
4回接種のうち、接種回数、間隔等は接種開始月齢によって変わります。
主治医とご相談ください。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種
持ち物 :小児用肺炎球菌予診票、母子健康手帳


予防接種名:ヒブ
接種時期:1年中
対象年齢:生後2ヶ月から(5歳未満まで)
4回接種のうち、接種回数、間隔等は接種開始月齢によって変わります。
主治医とご相談ください。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種。
持ち物 :ヒブ予診票、母子健康手帳


予防接種名:ロタウイルス
接種時期:1年中
対象年齢:ロタリックス(2回接種):生後6週から24週
ロタテック(3回接種):生後6週から32週
ワクチンの種類によって、経口接種等の回数が異なります。
主治医とご相談ください。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種。
持ち物 :ロタウイルス予診票、母子健康手帳


予防接種名:子宮頸がん予防 (令和4年度から積極的勧奨が再開されます)
接種時期:1年中
対象年齢:小学6年生から高校1年生相当年齢の女子
※標準的には中学1年生の間
接種間隔等はワクチンの種類によって変わります。主治医とご相談ください。
実施方法:小浜市実施指定医療機関にて個別接種。
持ち物 :子宮頸がん予防接種予診票、母子健康手帳
※令和5年4月1日より子宮頸がん予防ワクチンとして「シルガード9」が定期接種となりました。

※子宮頸がん予防 キャッチアップ接種について
積極的な勧奨を差し控えている間に定期接種の対象であった
平成9年4月2日から平成19年4月1日生まれの女子を対象に
キャッチアップ接種を実施しています。
接種期間は令和7年3月31日の3年間です。

このページに関するお問い合わせ先

子ども未来課 健康増進グループ(生活サポートセンターあいあい/健康管理センター内)

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。