 |

当図書館は、赤ちゃんからお年寄りまで、どなたでも
お気軽に利用できる皆様の図書館です。
当図書館は、白鬚再開発により整備された 白鬚業務棟内にあります。

■ はじめての方は |
|
はじめて本を借りる方は、登録が必要です。
登録が可能な方は、小浜市に在住の方、市内に勤務または通学する方、若狭地方(旧上中町、おおい町、高浜町)の住民の方です。
手続きの際に、住所・氏名を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をご持参下さい。「利用者カード」を発行します。
「利用者カード」は図書館利用者の身分証明書に代わるものですので大切に管理して下さい。 |
■ 本をかりるには |
|
「利用者カード」を借りる本と一緒に、カウンターへお持ちください。
禁帯出資料及び酒井家文庫資料は貸出しできません。 |
■ 本をかえすには |
|
カウンターに返却本をお持ちください。「利用者カード」は必要ありません。
図書館がお休みの時は、1階 玄関左奥の返却ポストに本を入れてください。 |
■ 貸出冊数・期限 |
|
◎本・雑誌
お一人10冊まで。14日以内。
原則として、雑誌は次号が出版されるまで貸出できません。 |
■ 読みたい本が見当たらない時は |
|
カウンターへおたずねください。また、以下のサービスもあります。 |
◎利用者端末
館内のコンピュータで図書館の蔵書が検索できます。
◎予約サービス
図書館で所蔵の本が貸出中などの場合は、予約できます。
コンピュータで検索後「予約カード」に記入して「利用者カード」と共に、カウン
ターへお持ちください。本などが戻り次第ご連絡いたします。
◎リクエストサービス
図書館で所蔵していない場合は、他の図書館から借りるなどしてできるかぎ
りご要望にお答えします。
(雑誌はリクエストサービスを行っていません。) |
■ 調べもののお手伝いもしています(レファレンス) |
|
生活の中での疑問や調査研究、読書のための資料をお探しの時は、気軽におたずねください。電話や手紙での相談もお受けします。 |
■ コピーサービス (有料) |
|
著作権法に基づいて当館所蔵の資料に限り、実費で一部を複写できます。
カウンターで申込書に記入のうえ、お申込みください。
モノクロ 1枚10円(貴重資料は1枚30円)
赤黒 1枚30円(貴重資料は1枚50円)
カラー 1枚70円(貴重資料は1枚100円) |
■ 資料のご案内 |
|
◎一般的な資料
一般室に開架しています。
又、高齢者や弱視者の方のための大活字本もあります。 |
◎新聞・雑誌
一般室に新聞および雑誌が、児童室に児童向け雑誌が開架されています。 |
◎こども資料
児童室に幼児、小学生向きの図書、絵本、紙芝居などが開架されています。 |
◎郷土資料
一般室に調査、研究資料が開架されています。貸出しはできません。 |
◎酒井家文庫
市指定文化財ですので、閲覧に関しては小浜市文化課へお問い合わせくだ さい。
事前に観覧許可申請が必要です。手続きには時間を要しますので、日程に 余裕を持って申請してください。 |
■ 図書館からのお願い |
|
・ 図書館の資料は市民の財産です。大切に取り扱ってください。
・ 借りた本は返却期限に遅れないようにお返しください。
・ 図書館の中では、他の人の迷惑にならないよう、お互いに注意してください。
・ 図書館では、郷土資料の収集を行っています。
郷土関係の資料等ございましたら寄贈していただけますようお願いします。
・ 各室の図書、新聞、雑誌などはそれぞれの室内でご利用ください。 |
|