感染状況の変化を踏まえ、6月19日に「新しい生活様式」の実践例の記載が一部変更になっています。
ご自身や、周りの方、そして地域を感染拡大から守るため、それぞれの日常生活において、ご自身の生活にあった「新しい生活様式」を実践していただくようお願いいたします。
主な内容
1. 外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。
2. 人混みの多い場所に行った後は、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる。
3. 接触確認アプリの活用をする。
4. こまめに換気(エアコン併用で室内を28℃以下)を行う。
5. 一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事、禁煙等、適切な生活習慣の理解、実行を行う。
6. 筋トレやヨガは、十分に人との間隔をとり、もしくは自宅で動画を活用する。
関連文書ダウンロード
ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
子ども未来課
- 電話番号0770-64-6013
- ファックス
- お問い合わせ