人権相談
法務大臣より、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別や偏見はあってはならない旨の緊急メッセージが発せられました。
新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者・濃厚接触者、医療従事者等に対する誤解や偏見に基づく差別は決してあってはなりません。
法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめ等の被害に遭った方からの人権相談を受け付けています。
人権相談窓口
法務省の人権相談機関では、不当な差別やいじめ等の様々な人権問題についての相談を受け付けています。
- みんなの人権110番 全国共通人権相談ダイヤル 0570-003-110 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- 子どもの人権110番 0120-007-110 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- 女性の人権ホットライン 0570-070-810 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- インターネットの人権相談 インターネット人権相談のサイトはこちらをご覧ください。 法務省サイト
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
新型コロナワクチン接種対策チーム
- 電話番号0770-64-5654
- ファックス
- お問い合わせ