杉田玄白賞20周年および市制70周年を記念し、全国の高校生を対象に「食と健康」「食育」に関する探究的な取組・研究を令和3年5月6日から7月末日まで募集しました「杉田玄白記念 学問事始大賞」の受賞者が決定しましたので、お知らせします。
最優秀賞 “石鎚黒茶”の科学的な分析
愛媛県立西条高等学校「三代目黒茶ガールズ」
・プレゼンテーション時に使用した資料を公開しています。(当ページ下部に掲載)
優秀賞 線虫から学ぶ健康寿命延!!
愛媛県立松山南高等学校「線虫ガールズ」
・大西実結さん ・梶原 優奈さん ・山内 花華さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
入賞 野菜に含まれる抗酸化物質の定量
愛媛県立松山南高等学校「ビタミンC班」
・河瀬 茉結さん ・黒田 耕生さん ・澤原 仁愛さん ・冨田 晃宏さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
入賞 へしこの食べ合わせについて
福井県立若狭高等学校「へしこ愛好グループ」
・浦谷 綾さん ・河原 美颯さん ・北野 李さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
入賞 健康機能性のあるサワラ缶詰開発
福井県立若狭高等学校「サワラ」
・辻 秀斗さん ・杉村 大地さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
入賞 宇宙鯖缶よっぱらい鯖で健康に
福井県立若狭高等学校「宇宙日本食開発チーム」
・辻村 咲里さん ・西本 光里さん 広田 真望さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
入賞 健康機能性チョウザメ缶詰開発
福井県立若狭高等学校「チョウザメ」
・中川 月さん ・小嶋 優太さん ・茂山 侑暉さん
受賞時のプレゼンテーション動画(新しいウィンドウを表示します)
関連文書ダウンロード
ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
文化観光課
- 電話番号0770-64-6034
- ファックス
- お問い合わせ