「中国(西安)の高校生とのオンライン交流」に参加する高校生を募集します。
小浜市と友好都市である西安市(中国陝西省)は平成18年度より、高校生の相互派遣事業を行い交流してきましたが、新型コロナウイルスの影響で現在は実施できない状況にあります。
そこで、昨年からオンラインでの交流会を開催し高校生同士の交流を続けています。今回は事前勉強会を行い、簡単な中国語の練習、これまでの現地交流の体験談など当日まで楽しく準備を進めていく予定です。
また、交流会当日は通訳がありますので、外国語を話せなくても大丈夫です。
中国語に興味がある、旅行業や航空関係の職業に興味がある、アニメや漫画で中国に興味がある、とにかく異文化交流がしたい!きっかけは何でも構いません、異文化交流のできる貴重な機会です。ぜひ、ご参加ください。
下記にてオンライン交流会の概要をご案内しますので、参加を希望する高校生は申込書をお送りください。
日 時:令和4年9月11日(日) 14:00から16:30(予定) 事前勉強会有(詳細は下記参照)
場 所:小浜市役所 4階大会議室
内 容:西安市の高校生とお互いの住む町や、学校生活などをテーマにオンラインで交流します。
(予定)
参加費:無料
対象者: 小浜市内の高校へ通学する高校生 定員5名 ※応募者多数の場合抽選になる可能性があります。
事前勉強会に参加できる方
申 込:申込書を7月8日(金)までに下記までお送りください。
申請書は、小浜市ホームページに掲載しています。
[郵送の場合] 〒917-8585 小浜市大手町6番3号 小浜市役所文化交流課内
小浜市国際教育協会事務局 宛
[メールの場合] rekishi@city.obama.lg.jp
ー事前勉強会を開催しますー
第1回(7月) :西安に関する基礎知識とミニ中国語講座、これまでの相互交流について
第2回(8月) :ミニ中国語講座、国際交流の魅力と外国人と関わる職業経験等
第3回(8月末から9月頭):直前打合わせ 発表内容の確認など
※第1回勉強会の日程は参加者決定時にご案内する予定です。
※勉強会の内容は参加者の希望に沿って多少変更する可能性があります。
ー 小浜市国際教育協会公式Facebookのご案内ー
事前勉強会や交流会当日の様子など、Facebookで報告していきます。
昨年の交流会の報告もありますので、ぜひご覧ください。
小浜市国際教育協会 西安派遣事業 - ホーム | Facebook
オンライン交流会 申込期限:令和4年7月8日(金)
関連文書ダウンロード
ファイルリンクをクリックするか、右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードしてください。PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
関連リンク
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
このページに関するお問い合わせ先
日本遺産・都市交流グループ
- 電話番号0770-64-6019
- ファックス
- お問い合わせ