中名田小学校
中名田小学校は、市の南西部に位置し、市の中心部から約14Km 離れた所にある全校児童数24名の学校です。周りを山に囲まれた自然豊かな地域で、北には飯盛山、東には校区内最高峰の檜山がそびえています。古くから、行者講、松上げ、六歳念仏といった伝統行事も伝わっており、神社仏閣が多く点在するところから、「神仏習合の里」としても知られています。学校の前には、南側の支流である田村川が東西に流れており、春には目を見張る桜をはじめ四季折々の美しい花を眺めながら、児童は地域の方々の温かい支えのもと、毎日元気に学校生活を送っています。
本校では、令和3年度学校教育目標を「豊かな人間性を持ち、未来を創造する児童の育成」と設定し、人の思いを推し量ることができる心の優しさ、よく考え自己決定できる力、自分の思いや考えを伝えるコミュニケーション能力の育成に取り組んでいきます。さらに地域の協力と支援をいただきながら、多くの体験学習を通し、ふるさとを愛する中名田っ子の育成にも取り組んでいきます。
所在地 | 〒917-0355 福井県小浜市下田14-13-1 |
電 話 | 0770-59-0311 |
メール | ![]() |
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会
- 電話番号
- ファックス
- お問い合わせ