健康・医療・年金
ページNO:004699
新型コロナ 年末年始感染対策徹底期間について
- 掲載日:2020年12月17日
年末年始は、忘年会・新年会、帰省、成人式など、人の移動や接触が活発になり、新型コロナウイルスへの感染リスクが高まる時期です。市民のみなさまには、感染防止のため、県民行動指針に加え、以下の内容に沿った行動をお願いいたします。
●年末年始感染対策徹底期間
令和2年12月18日(金)から令和3年1月11日(月)まで
※県内の感染状況を踏まえ、12月17日(木)をもって感染拡大注意報は解除されましたが、期間中、指標を超えた場合は注意報、警報等を発令
●内容
・会食は「感染リスクを下げながら楽しむ工夫」
・帰省は、2週間前から感染対策
・旅行は、訪問先の状況をよく確認してから
・初詣は、混雑を避けて
・成人式は、大人の対応
●年末年始感染対策徹底期間
令和2年12月18日(金)から令和3年1月11日(月)まで
※県内の感染状況を踏まえ、12月17日(木)をもって感染拡大注意報は解除されましたが、期間中、指標を超えた場合は注意報、警報等を発令
●内容
・会食は「感染リスクを下げながら楽しむ工夫」
・帰省は、2週間前から感染対策
・旅行は、訪問先の状況をよく確認してから
・初詣は、混雑を避けて
・成人式は、大人の対応