企画展示「幕末・明治の食文化〜日本における肉料理のはじまり〜」を開催します!
2018/09/10 (月)
食文化館では、江戸時代から幕末、明治時代の料理をレプリカで再現するとともに、貴重な歴史資料や近代の料理書を展示します。
杉田玄白の長寿の秘訣に学び全国公募した「現代版養生七不可」も紹介します。
幕末明治福井150年博関連事業です。
【開催期間】
2018年9月14日(金)〜2019年3月12日(火)
【費用】
無料
【展示資料/見どころ】
・ペリーを歓待した料理(レプリカ)
・鹿鳴館の晩餐会メニュー(レプリカ)
・『武州横浜於応接所饗応之図』(個人蔵)
:ペリーをはじめアメリカ使節を招いた宴会の様子や献立を伝えた瓦版
・明治大正時代の料理書(個人蔵)
:『常磐 西洋料理』、『珍味支那料理法』など
どうぞ食文化館にお越しいただき、ご観覧ください。