【参加者募集】3月19日「日本遺産シンポジウム」開催
2016/03/11 (金)
「日本遺産シンポジウム 鯖街道を全国ブランドに! Bonjour! ca va?」を開催します!!
昨年の4月に「御食国若狭と鯖街道ー海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群ー」が、日本遺産の第一号に認定されました。
今回は、食文化館を会場に美味しくて楽しいさまざまなイベントを開催します。
開催日時:平成28年3月19日(土)10時30分〜
会 場:食文化館 1階
費 用:無料
内 容:
【第一部】
10時30分〜 杉本節子キッチントークショー
12時00分〜 鯖料理のふるまい 限定100食
※杉本氏のレシピによる鯖を活かした京のおばんざい
小浜の隠れ名産 醤油干しの試食 限定200食
【第二部】
13時05分〜 対談「京都・そして全国からみた鯖街道」
神崎宣武氏(民俗学者) 杉本節子氏(料理研究家)
14時20分〜 子ども語り部 活動報告
15時00分〜 トークショー「Ca va bien 鯖街道ブランドを全国、そして世界へ」
小林崇亮氏(サバニスト) 池田陽子氏(サバジェンヌ)
KISUMO小浜のみなさん
【お食事処 濱の四季】
3月19日〜21日まで「鯖街道御膳」を通常1280円のところ特別価格1000円で提供 ※先着20名様
イベントの詳細は、下記をご覧ください
☆内容詳細