年間講座 : 短期講座
令和7年度 年間講座開講中!
★ 受講料 年間(20回) 14,000円です。教材費・材料費など別途必要な講座があります。
★ 咲楽館(小浜市働く婦人の家)の予約状況により、実施日・部屋の変更をする場合があります。
★ 講座生が7名に満たない場合は、講座が実施できない場合もあります。ご了承ください。
開講が決定次第、別途 初回日や年間日程、持ち物などお知らせいたします。
★ 問い合わせ先 咲楽館(小浜市働く婦人の家) рT2−7002
−午前の部−(10時30〜12時30分) | ||||
No | 講 座 名 | 講 師 名 | 実 施 日 時 | 講 座 内 容 |
1 | パッチワーク | 中村 貞子 | 第2・4土曜日 | 基本から学び、小物からベッドカバーまで いろいろな作品を作ります。 |
−午後の部−(13時30〜15時30分) | ||||
No | 講 座 名 | 講 師 名 | 実 施 日 時 | 講 座 内 容 |
2 | 絵をかく | 竹原 豊 | 第1・3火曜日 | 描写や表現、構成、画材など、 自由に絵を描きます。 |
3 | 楽らくストレッチ | 岩澤 恵子 | 第2・4金曜日 | 筋力トレーニングと体ほぐしで楽しくフレイルを 予防します。(※14時〜) |
4 |
フラワーデザイン | 松川 知香子 | 第2・4土曜日 | フラワーアレンジメントや寄せ植えなど、 季節の花を楽しみます。 |
5 |
ハワイアンキルト | 中村 貞子 | 第2・4土曜日 | 小物から大きなタペストリーまで世界に一つのオリジナル作品を作ります。 |
6 |
着物着付 | 野路 美津江 | 第1・3土曜日 |
着付の基礎を学びます。(※14時〜15時30分) |
−夜 の 部−(19時30〜21時) | ||||
No | 講 座 名 | 講 師 名 | 実 施 日 時 | 講 座 内 容 |
7 |
楽しいコーラス | 高木 一美 | 第1・3水曜日 | 気持ちよく楽しく歌いながら、上達できます。 (※19時15分〜20時30分) |
8 |
やさしいヨーガ | 木下 順子 | 第1・3水曜日 |
ゆったりした呼吸とともに、 心と体を整えます。 |