市民のみなさまには、新型コロナウイルス感染防止のため、引き続き感染予防対策の徹底と、県民行動指針Ver.12に沿った行動をお願いいたします。
医療機関への相談・受診方法
① 発熱等の症状がある場合、まずはかかりつけ医や最寄りの医療機関に電話相談
② かかりつけ医がない場合や受診先に迷う場合は、「受診・相談センター」(「帰国者・接触者相談総合センター」から名称変更)に相談
③ 相談先からの案内に従い、医療機関を受診
○受診・相談センター
TEL:0776-20-0795
FAX:0776-20-0797
受付:7時~21時(土日祝日含む)
※時間外は携帯電話番号をご案内します
医療機関への相談・受診方法
① 発熱等の症状がある場合、まずはかかりつけ医や最寄りの医療機関に電話相談
② かかりつけ医がない場合や受診先に迷う場合は、「受診・相談センター」(「帰国者・接触者相談総合センター」から名称変更)に相談
③ 相談先からの案内に従い、医療機関を受診
○受診・相談センター
TEL:0776-20-0795
FAX:0776-20-0797
受付:7時~21時(土日祝日含む)
※時間外は携帯電話番号をご案内します
このページに関するお問い合わせ先
子ども未来課
- 電話番号0770-64-6013
- ファックス
- お問い合わせ