「夢、無限大」感動おばま
「夢、無限大」感動おばま
language
../img/lang_jp.png
../img/lang_en.png
../img/lang_cn_kan.png
../img/lang_cn_han.png
../img/lang_kr.png
ホーム
> 市政情報
小浜市の概要
小浜市議会
職員(採用等)
行政改革
政策・計画
パブリックコメント
財政・管財
統計
監査の結果
情報公開
食のまちづくり
都市計画
姉妹・友好都市
市民協働
男女共同参画
入札・契約
市長の部屋
報道資料
小浜市の概要
市概要
交通アクセス
市役所の各部課紹介
議会事務局
総務部(秘書・行政・法務・人事・入札契約・市税・防災・防犯)
企画部(企画・財政・食のまちづくり・交通・広報・情報・市民協働・国体)
民生部(社会福祉・保育・介護・高齢者福祉・国保・年金・健康診査・環境衛生・市民)
産業部(観光・国際交流・産業・商工振興・農林水産・道路・住宅・公園・上下水道)
会計課
教育委員会(文化遺産・小中学校・公民館・体育施設・文化振興・図書館)
監査委員事務局
小浜市議会
小浜市議会のホームページ
職員(採用等)
食文化館 管理運営員の募集
市職員を目指す皆様へ!!
女性活躍推進法に基づく行動計画の策定
人事行政の運営等の状況
給与・定員管理等について
小浜市特定事業主行動計画
行政改革
地方行政サービス改革の取組状況等に関する調査(公表)
第5次小浜市行財政改革大綱および小浜市行政経営プラン
第4次小浜市行政改革大綱および集中改革プラン
行政改革実施状況一覧
政策・計画
御食国若狭おばま 北陸新幹線敦賀開業アクションプランを策定しました
新幹線を活かした新まちづくり構想(素案)策定に向けた調査検討業務報告書について
まち・ひと・しごと創生 小浜市総合戦略 有識者会議評価結果について
「小浜市人口ビジョン」および「小浜市総合戦略」
小浜市総合計画
第5次総合計画改定基本計画
第5次小浜市総合計画
小浜市中心市街地活性化基本計画
新幹線を活かした新まちづくり構想(素案)策定業務に係る業者選定プロポーザルの審査結果について
パブリックコメント
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市水道ビジョン(案))
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市保育園統廃合及び民営化計画(後期第3期)(案))
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市公共施設「個別施設計画」第1期計画(案))
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市高齢者福祉計画および第7期介護保険事業計画(素案))
小浜市空家等対策計画についてのパブリックコメントの結果について
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市環境基本計画改訂版(素案))
第10次小浜市交通安全計画の意見募集結果
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市元気食育推進計画改定版(案))
小浜市パブリックコメント制度実施結果(第5次総合計画基本計画改定案)
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市老人福祉計画および第6期介護保険事業計画)
パブリックコメント制度実施結果(小浜市子ども・子育て支援事業計画)
小浜市パブリックコメント実施結果(小浜市地域防災計画【原子力災害対策編】
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市協働のまちづくり基本指針)
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市元気食育推進計画)
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市地域福祉計画)
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市環境基本計画)
小浜市パブリックコメント制度実施結果(小浜市都市計画マスタープラン)
パブリックコメント制度とは
パブリックコメント制度の目的
パブリックコメント制度実施要綱
パブリックコメント制度の概要
財政・管財
小浜市公共施設「個別施設計画」第1期計画を策定しました
財務書類の公表
引上げ分に係る地方消費税収の使途の明確化について
「小浜市公共施設等総合管理計画」を策定しました
予算について
小浜市の財政状況
小浜市中期財政計画
財政状況資料集
公的資金補償金免除繰上償還に係る財政健全化計画等の公表について
公的資金補償金免除繰上償還に係る財政健全化計画等の公表について(延長計画)
グリーン購入
統計
かたり調査にご注意ください!
統計調査員の募集
小浜市統計書
監査の結果
定期監査の結果報告
平成30年度定期監査の結果報告
平成29年度定期監査の結果報告
平成28年度定期監査の結果報告
平成27年度定期監査の結果報告
平成26年度定期監査の結果
平成25年度定期監査の結果
平成24年度定期監査の結果
平成23年度定期監査の結果
情報公開
福井県電源地域振興補助金事業評価報告書の公表について
地域情報通信基盤整備推進交付金事業の事後評価について
特定個人情報保護評価書
小浜市個人情報保護条例の一部改正について
オープンデータをご活用ください
情報公開
個人情報保護制度
食のまちづくり
「濱の四季」指定管理者の候補者の選定結果について
「濱の湯」指定管理者の候補者の選定結果について
祝!小浜市が「農泊 食文化海外発信地域(SAVOR JAPAN)」に認定!
食の達人・食の語り部
「地産地消をすすめる店」を紹介します。
食のまちづくりについて
食の取組PRムービー
食のまちづくり条例
小浜市の食育について
「元気食生活実践ガイド」ができました☆
御食国若狭おばま「食育文化都市」宣言
「小浜市元気食育推進計画 改訂版」ができました
キッズ・キッチン
2019年度キッズ・キッチン基礎編 スケジュール
2019年度キッズ・キッチン拡大編 スケジュール
御食国若狭おばま食文化館
食文化館の足湯・七輪焼き広場の冬季休業
食文化館 年末年始の開館・営業のお知らせ
食文化館 冬季開館時間 短縮のお知らせ
若狭おばま御食国大使
都市計画
小浜市立地適正化計画を策定しました。
小浜市屋外広告物景観改善事業補助金のご案内
小浜市都市計画総括図について
都市再生整備計画について
都市再生整備計画(歴史と伝統の感動おばま地区)を公表します
都市再生整備計画今富地区(2期)を公表します。
都市再生整備計画 今富地区(第四回計画変更)を公表します。
小浜市建築物耐震促進計画
都市計画
地域再生計画 「御食国若狭と鯖街道交流ネットワーク推進計画」
用途地域を変更しました(駅前町の一部)
小浜市都市計画マスタープランが改訂されました
都市計画白地地域の建築規制について
小浜市景観計画
屋外広告物について
屋外広告物の設置にはルールがあります
姉妹・友好都市
姉妹都市
奈良市
慶州市
川越市
友好都市
中華人民共和国陜西省西安市
中華人民共和国浙江省平湖市
静岡県富士宮市
市民協働
夢づくり市民活動支援事業実績報告
令和元年度いいとこ小浜づくり協働推進事業の決定!
市民活動実態調査
協働のまちづくり基本指針
各12地区振興計画
公民館を拠点としたまちづくり
小浜地区
雲浜地区
西津地区
内外海地区
国富地区
宮川地区
松永地区
遠敷地区
今富地区
口名田地区
中名田地区
加斗地区
協働のまちづくり市民会議
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回
令和元年度夢づくり市民活動支援事業の決定!
アンケート集計結果
市民アンケート【H27年度】
街角アンケート【H26年度】
街角アンケート【H25年度】
市民アンケート【H25年度】
市民アンケート【H24年度】
災害ボランティアセンター
災害ボランティア研修会(H27.11.28)
災害ボランティアセンターと受援力
水害ボランティアセンター活動報告書(H25.9)
小浜市災害ボランティアセンター連絡会発足!(H24.9)
協働のまちづくりにふさわしい地域拠点とは
市民協働事例集(H25.7現在)
市民活動団体一覧・活動調査報告(H28.8現在)
ボランティア・市民活動交流センター【ホームページ】
男女共同参画
第2次おばま男女共同参画改訂プラン
第2次おばま男女共同参画プラン
DV相談
男女共同参画社会に向けての意識調査結果
審議会等における女性の参画率、市職員管理職女性登用率公表
入札・契約
お知らせ
路面標示工事の「建設工事の種類」について
一般競争入札における入札に参加する者に必要な資格の改正について
工事施工体制点検の実施について
入札および契約制度の改正について(H30.11.7追記)
制限付き一般競争入札(事後審査型)の改正について
現場代理人の兼務の取扱いについて
手持ち工事件数の取扱いについて
小浜市工事請負契約約款および工事関連委託業務契約約款の改正について
一般競争入札公告共通事項の制定について
下請契約の適正化について
最低制限価格制度の改正について(平成28年6月15日以降公告適用)
賃金等の変動に対するインフレスライド条項等の運用について
地域建設業経営強化融資制度について
委託業務の最低制限価格の設定について
建設工事受注者の皆さまへ(要請)
入札参加資格申請について
令和元・2・(3)年度入札参加資格者名簿 (12月1日現在)
電子入札システム利用者登録のための登録番号の配布について
平成31・32・(33)年度競争入札参加資格審査申請の随時受付について【平成31年4月1日から受付開始】
申請の内容に変更が生じたとき
工事発注予定
電子入札のページ
電子入札開札時の立会希望者について
入札公告(制限付一般競争入札・事後審査型)
電子入札(公告・結果)
入札公表(指名競争入札)
電子入札(公表・結果)
入札公告(一般競争入札)
一般競争入札の公告について(食文化館空調設備機器更新(リース))
令和元年度入札結果
3月分
2月分
1月分
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
平成30年度入札結果
3月分
2月分
1月分
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
平成29年度入札結果
3月分
2月分
1月分
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
入札に参加される皆さまへ
入札制度および契約制度
入札に関する書式
契約に関する書式
H30・31年度小規模修繕等契約希望者登録申請をされる方へ
グリーン購入(公共工事)
市長の部屋
市長のプロフィール
市長のFacebook
市長交際費の使途
市長メールでのご意見
報道資料
拉致被害者関係市連絡会から北朝鮮金委員長にメッセージを発信します
ページの先頭に戻る